トピックス
- 2023年5月31日更新運動会 迫る (3)
- 2023年5月30日更新運動会 迫る (2)
- 2023年5月30日更新運動会 迫る (1)
- 2023年5月23日更新運動会ブロック練習
- 2023年5月21日更新完食! 大豆カレー
- 2023年5月18日更新歓声をあげる1年生
- 2023年5月13日更新「主張」 しました
- 2023年5月10日更新委員会活動 動き出す
- 2023年5月5日更新園児からのプレゼント
- 2023年5月4日更新鯉のぼりと 粘土と
- 2023年5月3日更新5月をむかえて
- 2023年4月29日更新1年生をむかえる会
- 2023年4月26日更新4年生 学年の和
- 2023年4月25日更新先生方の勉強
- 2023年4月21日更新2階に上がった2年生
- 2023年4月21日更新5年生の給食時間
- 2023年4月20日更新ヒヤリ 春の行動
- 2023年4月19日更新1年生、ご用心!
- 2023年4月18日更新朝のチャレンジ
- 2023年4月14日更新1年生を支える6年生
- 2023年4月14日更新3年生の新しい活動
- 2023年4月11日更新元気な1年生をむかえて
- 2023年4月8日更新新しい先生をむかえて
- 2023年3月23日更新学級おさめ
- 2023年3月23日更新春がきた
- 2023年3月21日更新第115回卒業証書授与式
- 2023年3月15日更新卒業式 迫る
- 2023年3月13日更新第4回学校運営協議会
- 2023年3月8日更新1年生の食育授業
- 2023年3月4日更新6年生を送る会(2)
- 2023年3月4日更新6年生を送る会(1)
- 2023年3月2日更新3月になって
- 2023年2月20日更新2月 版画の季節
- 2023年2月15日更新久しぶりの揚げパンはココア味!
- 2023年2月10日更新3の3 千羽鶴プロジェクト
- 2023年2月6日更新5年生スキー学習
- 2023年2月2日更新続・作品展が終わりました
- 2023年2月1日更新作品展が終わりました
- 2023年1月27日更新募金を手渡しました
- 2023年1月20日更新席書大会に挑戦!
- 2023年1月19日更新緊急時を想定して
- 2023年1月16日更新恵みの雪
- 2023年1月14日更新久しぶりだね
- 2022年12月27日更新冬休み学習会
- 2022年12月26日更新【お知らせ】新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について
- 2022年12月23日更新休み前の学習風景3
- 2022年12月22日更新休み前の学習風景2
- 2022年12月21日更新休み前の学習風景
- 2022年12月20日更新移動書写展・絵画展
- 2022年12月15日更新登下校を安全に
- 2022年12月12日更新【お知らせ】 新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖について
- 2022年12月9日更新季節は冬
- 2022年12月2日更新わたしは誰のもの?
- 2022年12月2日更新【お願い】郵便局の駐車場
- 2022年11月24日更新確かな学びをめざして
- 2022年11月18日更新体育の公開授業(4年生)
- 2022年11月18日更新みんなの願い 交通安全
- 2022年11月15日更新【お知らせ】 新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖について
- 2022年11月9日更新11月の休み時間
- 2022年11月3日更新給食 「ランチョンシート」
- 2022年11月3日更新ご来場ありがとうございました
- 2022年10月31日更新【お知らせ】 新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖について
- 2022年10月27日更新学習発表会 児童公開
- 2022年10月27日更新学習発表会にむけて
- 2022年10月27日更新渡島PTA連合会研究大会
- 2022年10月21日更新現在の委員会活動
- 2022年10月20日更新【お知らせ】 新型コロナウイルス全数届出の見直し後の対応について
- 2022年10月19日更新縄文絵画コンクール
- 2022年10月18日更新ものづくり作品展表彰式
- 2022年10月14日更新【お知らせ】小学校休業等対応助成金・支援金
- 2022年10月14日更新後期スタート
- 2022年10月10日更新旗の波作戦
- 2022年10月8日更新前期終業式
- 2022年9月26日更新5年生の宿泊研修
- 2022年9月26日更新【お知らせ】 本日(9月26日)の旗の波作戦は予定通り実施します。
- 2022年9月23日更新化石採集体験学習 (6年生)
- 2022年9月23日更新秋の遠足(1年生)
- 2022年9月23日更新算数の授業(3年)
- 2022年9月16日更新【お知らせ】 新型コロナウイルス感染症 本校校長の感染
- 2022年9月14日更新秋の遠足(2-6年生)
- 2022年9月9日更新【お知らせ】 本日(9月9日)の遠足は、予定通り実施します
- 2022年9月6日更新【お知らせ】 新型コロナウイルス感染症 本校教職員の感染
- 2022年9月3日更新【お知らせ】 新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖について
- 2022年9月2日更新人から学ぶ 4年生
- 2022年9月2日更新【お知らせ】 新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖について
- 2022年8月27日更新夏休みのがんばり
- 2022年8月26日更新【お知らせ】 新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖について
- 2022年8月24日更新夏休みが終わって
- 2022年7月19日更新修学旅行の思い出
- 2022年7月5日更新二海サーモン食べました
- 2022年6月17日更新運動会動画視聴のご案内
- 2022年6月4日更新【お知らせ】 予定通り運動会を実施します。
- 2022年6月3日更新運動会に向けて (3)
- 2022年6月1日更新運動会に向けて (2)
- 2022年5月30日更新運動会に向けて (1)
- 2022年5月20日更新5月中旬 高学年の学び
- 2022年5月12日更新5月の連休が終わって
- 2022年5月10日更新【お知らせ】 新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖について
- 2022年5月2日更新春のグラウンド(2)
- 2022年4月27日更新【お知らせ】 新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖について
- 2022年4月21日更新春のグラウンド(1)
- 2022年4月18日更新【お知らせ】 新型コロナウイルス感染症 学級閉鎖の延長
- 2022年4月15日更新ぴかぴかの1年生
- 2022年4月14日更新【お知らせ】 新型コロナウイルス感染症 本校教職員の感染
- 2022年4月13日更新【お知らせ】 新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖について
- 2022年4月8日更新新1年生 下校指導
- 2022年4月6日更新令和4年度 スタート
- 2022年3月25日更新修了式・離任式
- 2022年3月24日更新卒業証書授与式
- 2022年3月17日更新卒業式前日
- 2022年3月14日更新各学年の版画作品
- 2022年3月8日更新【お知らせ】 新型コロナウイルス感染症 本校教職員の感染
- 2022年3月7日更新【お知らせ】 新型コロナウイルス感染症 本校教職員の感染
- 2022年3月2日更新【お知らせ】 新型コロナウイルス感染症 本校教職員の感染
- 2022年2月25日更新春は いつ来る
- 2022年2月21日更新【お知らせ】 PTA生活指導委員会登下校指導について
- 2022年2月21日更新【お知らせ】 臨時休業のお知らせ
- 2022年2月17日更新完成が楽しみです
- 2022年2月14日更新【お知らせ】 新型コロナウイルス感染症 本校教職員の感染
- 2022年2月10日更新「輝いている!」
- 2022年2月4日更新寒さにも負けず
- 2022年2月4日更新【重要】 Chromebookの取り扱いに関するお願い
- 2022年1月29日更新スキー学習 開始
- 2022年1月25日更新まん延防止等重点措置の発令及び衛生管理マニュアル行動基準の引き上げにともなう感染症対策(児童の登校について)のお願い。
- 2022年1月21日更新休み明けの1週間 (2)
- 2022年1月21日更新休み明けの1週間 (1)
- 2022年1月13日更新休み明けに向けて
- 2021年12月23日更新♪ジングルベル
- 2021年12月13日更新八雲の牧場から
- 2021年12月7日更新5年生の宿泊研修
- 2021年12月2日更新学習制限の緩和
- 2021年11月25日更新自分を表現し、高めあう子(2)
- 2021年11月19日更新放課後学習
- 2021年10月29日更新みんなの願い 交通安全
- 2021年10月29日更新【一部変更】感染症にかかわる出席停止
- 2021年10月29日更新【訂正のお知らせ】11月給食だより
- 2021年10月28日更新自分を表現し、高めあう子
- 2021年10月27日更新全員で笑顔 思い出に残る発表会(1)
- 2021年10月27日更新学習発表会、迫る
- 2021年10月27日更新全員で笑顔 思い出に残る発表会(2)
- 2021年10月6日更新【お知らせ】 本日の遠足は予定通り実施します
- 2021年9月24日更新3年生の学ぶ姿
- 2021年9月23日更新2年生の学ぶ姿
- 2021年9月18日更新1年生の成長
- 2021年9月10日更新子どもアイデア工作展
- 2021年9月3日更新秋晴れが続いた1週間
- 2021年8月23日更新前期後半がスタート
- 2021年8月13日更新【お知らせ】 新型コロナウイルス感染症 本校教職員の感染
- 2021年7月29日更新【お知らせ】 命を守る 電話相談
- 2021年7月19日更新修学旅行 終わる(訂正)
- 2021年7月7日更新広がっています!
- 2021年6月25日更新増えてます!
- 2021年6月11日更新学年別運動会 終わる
- 2021年6月3日更新6月はじめ 天気晴れ
- 2021年6月1日更新【重要】 緊急事態宣言に伴う運動会の平日開催及び縮小実施について
- 2021年5月31日更新5月も終わりをむかえて(7)
- 2021年5月31日更新5月も終わりをむかえて(6)
- 2021年5月28日更新5月も終わりをむかえて(5)
- 2021年5月28日更新5月も終わりをむかえて(4)
- 2021年5月27日更新5月も終わりをむかえて(3)
- 2021年5月27日更新5月も終わりをむかえて(2)
- 2021年5月26日更新5月も終わりをむかえて(1)
- 2021年5月17日更新【お知らせ】 緊急事態宣言下の学校の対応について
- 2021年5月13日更新4~6月は「がっちりステージ」(3)
- 2021年4月30日更新4~6月は「がっちりステージ」(2)
- 2021年4月27日更新4~6月は「がっちりステージ」(1)
- 2021年4月20日更新新しい学級に慣れてきました
- 2021年4月8日更新日課表(登下校時刻の参考に)
- 2021年4月7日更新令和3年度のスタート
- 2021年4月2日更新新しい出会いの準備
- 2021年3月26日更新みんなに出会えたよろこびを (離任式)
- 2021年3月25日更新【お知らせ】 4月から授業時数とあゆみ所見を見直します。
- 2021年3月25日更新さあ、進もう (修了式)
- 2021年3月22日更新前途洋々、尊尚親愛 (第113回 卒業式)
- 2021年3月18日更新輝き続ける八雲小学校 (5年生 卒業式準備)
- 2021年3月18日更新最後に(6年生感謝の校内清掃)
- 2021年3月17日更新姿で伝える。姿を受け継ぐ。 (卒業式総練習)
- 2021年3月17日更新何がでるかな♪何がでるかな♪ (3年生英語劇)
- 2021年3月17日更新泣いた(4年生音楽発表会)
- 2021年3月16日更新さわやかな一日のスタートを (生活委員大活躍)
- 2021年3月15日更新う~ん・・・こうかなぁ(卒業式飾りつけ始まる)
- 2021年3月15日更新な~らんだぁ~なぁらんだぁ~(卒業証書準備着々)
- 2021年3月12日更新動かしてみて・・・あれ?(ペッパー大活躍)
- 2021年3月12日更新”自分たちから”の強さ(2年生自主あいさつ運動隊)
- 2021年3月11日更新テストは子供たちだけじゃない( 学校無線ラン負荷テスト)
- 2021年3月11日更新音のない1分間 (東日本大震災から10年)
- 2021年3月11日更新成長を一番感じる時(1年生の教室から)
- 2021年3月10日更新校内さまざま(3・4年生の様子)
- 2021年3月10日更新楽しく運動(2年生多目的室で)
- 2021年3月8日更新最高の姿を最後の思い出に(卒業式練習始まる)
- 2021年3月7日更新冬の思い出(町スキー場最終日)
- 2021年3月5日更新在校生の思い(卒業のお祝いメッセージ)
- 2021年3月5日更新がんばったことは見てほしい!(3年 音楽発表)
- 2021年3月2日更新家でもがんばっているよ (自学ノートのホール掲示)
- 2021年3月2日更新違いは何だ?(5年生の社会科)
- 2021年3月1日更新鬼を退治する秘伝(保健室前掲示更新)
- 2021年2月25日更新学校外でも大活躍(町優良団員表彰)
- 2021年2月24日更新ピースサインをせずには、いられない(2年生インターネット参観日)
- 2021年2月22日更新残り少ない冬を楽しむ(1年生雪遊び)
- 2021年2月22日更新八小の完成形を見てもらう?(6年生meet参観日)
- 2021年2月19日更新見られてる?見てもらっている?(5年生meet参観日)
- 2021年2月19日更新もっちもち~風の子もち(給食で地産地消)
- 2021年2月18日更新映ってるよぉ~(4年生インターネット参観日)
- 2021年2月18日更新最後の授業(5年2組のスキー授業で最終)
- 2021年2月17日更新3年生の様子も(3年生インターネット参観日)
- 2021年2月16日更新大きな被害がありませんように(臨時休業の学校)
- 2021年2月15日更新【重要】明日2月16日は臨時休業
- 2021年2月15日更新【お知らせ】1年生meet参観日動画アップのお知らせ
- 2021年2月15日更新【重要】荒天予報に関するメール等確認のお願い
- 2021年2月15日更新少しでも伝えたい(1年生インターネット活用の参観日)
- 2021年2月15日更新【重要】QRコードでのログイン障害復旧(9時20分追記)
- 2021年2月12日更新ネット会議あるある(教自宅の子供と手を振り合う)
- 2021年2月12日更新誰かに楽しんでもらうために(1年生 生活科フェスティバル)
- 2021年2月12日更新先生の魔法(教え込むのではない学び)
- 2021年2月11日更新【重要】2月12日、5の2スキー授業延期・勉強道具のお知らせ
- 2021年2月10日更新卒業前の雰囲気(6年生の教室から)
- 2021年2月10日更新【お知らせ】今日、2月10日はノーゲームデー
- 2021年2月9日更新縁の下のスーパーマン(事務職、公務補さんの頑張り)
- 2021年2月9日更新来年への手応え(5年1組スキー授業終わる)
- 2021年2月9日更新力作がひっそりと(廊下の図工の作品)
- 2021年2月8日更新ゲレンデデビュー2(5年2組スキー授業)
- 2021年2月4日更新5の1ゲレンデデビュー(5年1組スキー授業)
- 2021年2月3日更新時代で教材も変わる(5年生の理科の授業で)
- 2021年2月3日更新おすすめの本を紹介します(5年生の教室前で)
- 2021年2月2日更新スタートの準備は万全に(新1年生保護者説明会)
- 2021年2月1日更新心を込めた一筆へ(町席書大会表彰式)
- 2021年1月29日更新荒天予報まずは一安心(公務補さんの活躍)
- 2021年1月29日更新【お知らせ】本日(1月29日)通常登校
- 2021年1月28日更新【お知らせ】明朝(1月29日)の荒天に留意を
- 2021年1月28日更新まさに挑戦の時間(漢字検定になんと132人挑戦)
- 2021年1月27日更新ゲレンデを夢見て(5年生グラウンドでスキーの練習)
- 2021年1月27日更新【お知らせ】本日(R3年1月27日)、17時一斉退勤日
- 2021年1月26日更新色々な場が用意されていること(4年生の体育から)
- 2021年1月26日更新細かい作業が続く(5年2組版画の授業から)
- 2021年1月26日更新支援でゲットしたアイテム(6年2組スキー授業3回目)
- 2021年1月25日更新支援員の活躍(檜山教育局視察から)
- 2021年1月25日更新町内の力の結晶(教研児童美術展)
- 2021年1月22日更新雪は友だち(中休みのグラウンドの風景)
- 2021年1月21日更新最後は好天(6年1組最後のスキー授業)
- 2021年1月20日更新静かにひたる(朝読書の時間)
- 2021年1月19日更新荒天にもめげず(6年1組スキー授業2回目)
- 2021年1月18日更新お~できたら教えてね(4,6年八雲の授業)
- 2021年1月18日更新好奇心でいっぱい(5年生理科の授業)
- 2021年1月18日更新さらなる上達(6年2組スキー学習2回目)
- 2021年1月15日更新もしもに備えて(一斉下校訓練)
- 2021年1月15日更新【お知らせ】登校時刻等の重要なお願い
- 2021年1月15日更新冬を楽しむ2(6年2組スキー学習)
- 2021年1月14日更新冬を楽しむ(6年1組スキー学習)
- 2021年1月12日更新おいしくてピース(新年給食はじめ)
- 2021年1月12日更新昔ながらの風景(6年生書初め)
- 2021年1月12日更新残り3ケ月の意気込み(冬休み明け集会)
- 2021年1月12日更新久しぶりの会話(冬休み明けの朝)
- 2021年1月6日更新決意をことばに(町席書大会より)
- 2020年12月28日更新【お知らせ】冬季休業中の「学校閉庁日」(29~3)
- 2020年12月25日更新理解することが始まり(校内特別支援研修)
- 2020年12月25日更新冬を安全に楽しんで(冬休み前集会)
- 2020年12月24日更新あの~名前もう一度教えてくれる?(6年生の国語)
- 2020年12月24日更新善意を託す(赤い羽根共同募金引き渡し式)
- 2020年12月22日更新知ることで納得できること(6年生租税教室から)
- 2020年12月21日更新善意を集める(ボランティア委員会の募金活動から)
- 2020年12月21日更新やてみた結果(表彰式2つ実施)
- 2020年12月18日更新してみてわかる(2年生 お店をひらこう)
- 2020年12月18日更新4月からのぼくたち(6年生中学校を知ろうから)
- 2020年12月17日更新やりながら考える(児童用パソコンの不具合対応で)
- 2020年12月17日更新素晴らしい表現力(6年生版画から)
- 2020年12月16日更新楽しいものは昔から楽しい(2年生昔の遊びから)
- 2020年12月16日更新思い出を確かめながら(6年生修学旅行写真斡旋)
- 2020年12月16日更新【お知らせ】本日(R2.12.16)、17時一斉退勤日
- 2020年12月15日更新先生方も自主的に(パソコン自主研修)
- 2020年12月15日更新天からの贈り物(子供たち雪で大喜び)
- 2020年12月14日更新人より多く頑張る(放課後学習風景から)
- 2020年12月11日更新貸し出し用学習端末と持ち帰り学習について
- 2020年12月11日更新使って慣れる(子供たちパソコンにわくわく)
- 2020年12月10日更新言うのか言わないのか(4年生道徳の授業)
- 2020年12月9日更新たまには子供役(ICT校内研修で)
- 2020年12月9日更新工夫するところは・・・(2年生音読発表会へ向けて)
- 2020年12月9日更新【お知らせ】保護者アンケートのお願い(WEB回答導入)
- 2020年12月7日更新先生~これでいいのぉ~(全校一斉にパソコン指導)
- 2020年12月7日更新八雲を支える人からのプレゼント(JA青年部から本の寄贈)
- 2020年12月4日更新【重要】音楽参観日を中止いたします。
- 2020年12月3日更新【お知らせ】検温と検温シート、マスク着用の徹底を
- 2020年12月3日更新やっておかねば(先生方500台と格闘)
- 2020年12月2日更新お手本すげ~~!!(自学ノートのホール掲示)
- 2020年12月2日更新少なさの実感(6年生卒業アルバムに着手)
- 2020年12月1日更新ピタッと(災害時放送聞き取り訓練)
- 2020年11月30日更新堂々と(町読書感想文・画コンクール表彰)
- 2020年11月27日更新圧巻の500台(ギガスクールの児童用端末届く)
- 2020年11月26日更新災害を楽しく学ぶ(防災大運動会から)
- 2020年11月25日更新素敵な友と出会う(3年生読書カードを作ろうから)
- 2020年11月25日更新保健室前の風景(歯科検診)
- 2020年11月24日更新着々と冬(冬支度)
- 2020年11月20日更新緊張感を保ちつつ・・・(宿泊研修写真集)
- 2020年11月20日更新心を込めた結果2(税の書道・絵はがき展表彰)
- 2020年11月20日更新次は全道だ(ミニバス校長室で表彰)
- 2020年11月19日更新学びの跡(5年生宿泊研修から帰着)
- 2020年11月19日更新【お知らせ】漢字検定実施のお知らせ(11月27申込締切)
- 2020年11月18日更新修学旅行の深夜、ホテルでは・・(修学旅行の裏側)
- 2020年11月18日更新さながら美術館(町移動美術展開催中)
- 2020年11月18日更新気を引き締めて(5年生宿泊研修に出発)
- 2020年11月17日更新【お知らせ】宿泊研修実施のお知らせ
- 2020年11月17日更新心を込めた結果(税の書道コンクール表彰)
- 2020年11月16日更新残り少ない土の感触(3年生のサッカー)
- 2020年11月13日更新今日の夜は・・・(修学旅行無事終了)
- 2020年11月11日更新みんな楽しく・・・のためには (修学旅行結団式)
- 2020年11月11日更新【お知らせ】修学旅行実施のお知らせ
- 2020年11月11日更新赤い線を越えて(感染ステージ2の朝の玄関での戦い)
- 2020年11月11日更新【お知らせ】今日,11月11日はノーゲームデー
- 2020年11月11日更新【お知らせ】本日(R2.11.11)、17時一斉退勤日
- 2020年11月10日更新離れていても(北海道どさんこ子ども地区会議web)
- 2020年11月10日更新ねぎの白いところは○センチ。北海道のもち米の特徴は○○(4年生八雲の産業を学ぶ)
- 2020年11月9日更新これを頑張るぞ(児童総会終わる)
- 2020年11月9日更新そんなに高いのぉ~(消防署員から学ぶ)
- 2020年11月6日更新えっ?三週間もいた?(教育実習生最後のあいさつ)
- 2020年11月6日更新少しでも早く確認(感染防止対策強化で)
- 2020年11月5日更新地域の声を聞きながら(学校運営協議会)
- 2020年11月5日更新嬉しかったこと(中学校の授業参観)
- 2020年11月5日更新ピリリとした空気漂う(教育長授業視察)
- 2020年11月4日更新【お知らせ】 コロナウィルス警戒ステージ2に係る感染防止対応について
- 2020年10月30日更新【お知らせ】帰宅時刻16時半 、自転車終了のお知らせ
- 2020年10月29日更新見守られる安心感(PTA下校指導に協力)
- 2020年10月29日更新全道1の快挙(バトミントンで本校5年生)
- 2020年10月28日更新働き方は変わっているのか(学校における働き方改革推進チーム会議)
- 2020年10月28日更新来年の地ならし(校務補さん畑の整備)
- 2020年10月27日更新アウトぉ~(体育のティーボール)
- 2020年10月27日更新太くて変な形(あおぞら級大根収穫)
- 2020年10月26日更新何度も何度もシュミレーション(教育実習生の授業風景)
- 2020年10月23日更新好きなことに没頭する時間(クラブ活動)
- 2020年10月22日更新八雲のことが好きになる(やくも学ジュニア検定表彰式)
- 2020年10月21日更新何に見える?わかるかな~(3年生外国語授業から)
- 2020年10月20日更新レッツ トライ!(先生方の外国語研修)
- 2020年10月19日更新今日からよろしくお願いします!!(教育実習開始)
- 2020年10月16日更新体育の指導力アップを(道教委体育専科の授業を視察)
- 2020年10月16日更新【重要】音楽参観日を12月19日に実施
- 2020年10月15日更新へ~昔は○○○(4年生社会科見学で公民館へ)
- 2020年10月14日更新心から「ありがとう」(八雲ライオンズクラブ様より図書購入費の寄贈)
- 2020年10月12日更新決意を新たに (後期始業式)
- 2020年10月10日更新参加するというやる気(町ロードレース)
- 2020年10月9日更新最高の秋晴れに恵まれて(遠足終了)
- 2020年10月9日更新半分の日(前期終業式)
- 2020年10月9日更新【重要】本日(10月9日)、遠足実施
- 2020年10月6日更新「やるき」で八雲を知る(やくも学検定とスタンプラリー)
- 2020年10月6日更新見たらわかるさ(体育の授業でタブレット)
- 2020年10月6日更新雨の登校時のプレゼント(きれいな虹で1日が始まる)
- 2020年10月5日更新各学年の個性が光る (校内絵画展)
- 2020年10月2日更新計画よぉ~し、さぁ楽しむぞ(クラブ活動始まる)
- 2020年10月1日更新大物ゲット(あおぞら学級大根収穫)
- 2020年10月1日更新地域・保護者・先生の力で八雲を学ぶ(2年生町探検でお店訪問)
- 2020年9月30日更新あの夏の熱狂を、八雲から(タグラグビー贈呈式)
- 2020年9月30日更新ちょっと・・・こわい・・・(1年生歯科検診)
- 2020年9月29日更新子供の笑顔がすべてを語る(実運動会終了)
- 2020年9月27日更新【重要】本日27日、運動会実施
- 2020年9月26日更新【重要】メール不達の発生について
- 2020年9月26日更新【重要】本日(26日)運動会は中止
- 2020年9月26日更新あきらめと次へ(実施判断)
- 2020年9月25日更新チーム八小(実運動会準備着々と)
- 2020年9月25日更新【お知らせ】運動会実施可否判断は予定通り当日朝に
- 2020年9月25日更新着々と(運動会本番直前)
- 2020年9月23日更新八雲の産業を深く学ぶ(5年生総合学習に外部講師)
- 2020年9月23日更新先生方の振り返り(校内研修から)
- 2020年9月23日更新こちらでも地域の良さに触れる(道産牛肉カレー登場)
- 2020年9月23日更新米百俵(6年生道徳の授業)
- 2020年9月19日更新秋晴れのもとで限界に挑む(町陸上競技大会)
- 2020年9月18日更新スピード落として~ (小中合同旗の波作戦)
- 2020年9月18日更新想像を広げて・協力して(1年生箱を並べて)
- 2020年9月18日更新【お知らせ】旗の波作戦予定通り実施(9月18日)
- 2020年9月17日更新高学年が見せたかっこよさ(運動会高学年ブロック練習)
- 2020年9月16日更新メモ・・メモ・・・めも・・・(2年生 生活科 図書館見学)
- 2020年9月16日更新【重要】熊の目撃情報(熱田跨線橋付近)
- 2020年9月16日更新20分間小中学生と一緒に旗の波作戦を(八雲小中学校区CS)
- 2020年9月15日更新どっち行くんだぁ!!(運動会低学年ブロック練習)
- 2020年9月15日更新一生懸命を見る楽しさ(3年2組授業公開)
- 2020年9月14日更新お願いっ神様ぁ~(運動会座席くじ引き終わる)
- 2020年9月11日更新"君勝"コロナに勝つ。(全校朝会)
- 2020年9月10日更新先生方の勉強も本格化(3の41でプレ研)
- 2020年9月10日更新【お知らせ】ツイタもんメール確認を(9月10日)
- 2020年9月9日更新並んで歩くことの大変さ(1年生運動会練習)
- 2020年9月9日更新【お知らせ】本日(R2.9.9)、17時一斉退勤日
- 2020年9月8日更新ちょっぴり張り切って(1年生幼保参観)
- 2020年9月8日更新足は左右順番に動くんだ(2年生さらんべ公園で)
- 2020年9月7日更新【お知らせ】ツイタもんの試験配信(9月10日お昼)
- 2020年9月7日更新こんな自分になりたい→そのためにすること(キャリア教育)
- 2020年9月4日更新【お知らせ】兄弟がいる場合の座席くじ引きの補足
- 2020年9月4日更新本格的にスタート(委員会活動)
- 2020年9月4日更新きゅうきゅうの日(保健室前掲示から)
- 2020年9月4日更新じゅげむとばけものと(あおぞら級落語会)
- 2020年9月4日更新【お知らせ】八雲小運動会の実施方法について
- 2020年9月3日更新写ってるぅ~(ホールの情報テレビ)
- 2020年9月3日更新今日は0になるかなぁ(体温とマスクチェック)
- 2020年9月2日更新津波の速さはウサイン・ボルト?!(4年生のまとめ)
- 2020年9月2日更新運動会の定番(5年生綱引き練習)
- 2020年9月1日更新みんなと合わせる学習(運動会練習始まる)
- 2020年8月28日更新小学校最後の(6年生水泳教室終わる)
- 2020年8月27日更新段ボールは意外と強い(4年生ゲストティーチャーから防災を学ぶ)
- 2020年8月27日更新夏は見つかるか?(1年生さらんべ公園へ)
- 2020年8月26日更新【お知らせ】今日,8月26日はノーゲームデー
- 2020年8月25日更新やる気の形(放課後学習はじまる)
- 2020年8月24日更新縦にするか横にするか(6年生調べ物をPCでまとめる)
- 2020年8月24日更新ALTのピンチヒッター(久しぶりに)
- 2020年8月24日更新【お知らせ】運動会9月26(土曜日)開催
- 2020年8月22日更新笑顔いっぱいでたくましく(中学校体育祭)
- 2020年8月21日更新【お知らせ】 8月26日(水)はノーゲームデー
- 2020年8月20日更新きれいな歌声に(6年生の歌唱指導)
- 2020年8月20日更新理科の楽しみの一つ(4年生の実験キット)
- 2020年8月20日更新さっぱりと(校務補さん朝から草刈)
- 2020年8月20日更新畑が混雑(学年の植物観察にも違いが)
- 2020年8月19日更新咲いてるぅ~(1年生朝顔観察)
- 2020年8月18日更新【お知らせ】8月19日は「17時一斉退勤日」です
- 2020年8月18日更新【重要】登下校時のマスク着用について
- 2020年8月17日更新子供を確実に確認して(一斉下校訓練)
- 2020年8月17日更新夏休みの取組を確かめて(授業が始まる)
- 2020年8月17日更新校長先生の夏休み絵日記(夏休み明け集会)
- 2020年8月14日更新【お知らせ】 8月17日は一斉下校訓練
- 2020年8月4日更新【お知らせ】8月11日~13日学校閉庁日
- 2020年8月4日更新ギガの準備(休み中にアクセスポイント工事)
- 2020年7月31日更新【お知らせ】 八雲町温水プール 夏季特別開館のお知らせ
- 2020年7月31日更新一つの区切り( 校内テレビ放送で夏休み前集会)
- 2020年7月31日更新大事にする気持ち( 前半のていねいそうじ)
- 2020年7月31日更新この時期コロナ以外にも要注意( 保健室前の熱中症掲示)
- 2020年7月31日更新気持ちを伝え合う(転出する友達のお別れ会)
- 2020年7月30日更新大賑わいの風景(中休みのグラウンド)
- 2020年7月30日更新これ綺麗でしょ!(2年生の「変身グッズをつくろう」から)
- 2020年7月30日更新まずは挑戦・やってみる(3年生書写)
- 2020年7月30日更新【お知らせ】本校の働き方改革に関するご理解のお願い
- 2020年7月29日更新学校の会議も遠隔で(働き方改革推進チーム会議)
- 2020年7月29日更新楽しいと思った問題(6年生の算数から)
- 2020年7月29日更新こちらもまとめ(夏休み前の風景)
- 2020年7月28日更新感染対策を十分に行って実施したい(修学旅行説明会終わる)
- 2020年7月28日更新夏休み前にやること(事前の指導に力が入る)
- 2020年7月28日更新女神現る(働き方改革で人員配置)
- 2020年7月28日更新成長のあと(1年3組集合写真)
- 2020年7月27日更新【お知らせ】一人で遊ばない(子供への指導をお願いします)
- 2020年7月27日更新ここでもゴムが活躍していた(体育のボール投げの授業から)
- 2020年7月27日更新ゆったりとした時間(放課後のグラウンドの風景)
- 2020年7月22日更新英語と消毒と(職員研修で英語指導、その時間に消毒作業支援)
- 2020年7月22日更新町の良さを探すんだ(あおぞら級の調べ学習)
- 2020年7月22日更新話さない徹底(6年生のテストの時間)
- 2020年7月22日更新ファが難しいんだ(4年の生音楽の授業)
- 2020年7月21日更新どう答えているかを読み解く(学力調査の採点作業)
- 2020年7月21日更新キャーつめた~い(1年生水遊び)
- 2020年7月20日更新次に会う時は外交官で(ダンカン先生アメリカへ)
- 2020年7月17日更新いつも見ている虫たちも・・・(1年生 いきものをさがしに)
- 2020年7月17日更新幻に終わらせない(6年生、学力学習状況調査に挑む)
- 2020年7月17日更新ゴムの意外な使い方(走り幅跳びの授業から)
- 2020年7月16日更新【お知らせ】夏休みの自由研究や学習会等について
- 2020年7月16日更新最後まで張り切って(1.2年参観日3グループ目)
- 2020年7月16日更新お~花粉だぁ(5年生理科で学校菜園の観察)
- 2020年7月15日更新めあてとまとめ(より分かりやすい授業を)
- 2020年7月15日更新今日も張り切って(1.2年参観日2グループ目)
- 2020年7月14日更新すっごく張り切って(1.2年.あおぞら級参観日)
- 2020年7月14日更新【お知らせ】保護者のマスク着用(参観日のお願い)
- 2020年7月13日更新花の安らぎ(切り花の寄贈)
- 2020年7月13日更新新しい生活様式の歌う光景(4年生の音楽の授業から)
- 2020年7月13日更新役割があるという喜び(2年生学級の係り活動)
- 2020年7月10日更新学校だって教えてもらうのさ(町教育委員会の学校訪問)
- 2020年7月10日更新警察の方に教わる重さ(4年生防犯教室終える)
- 2020年7月9日更新2年生のさがし旅 ~町探検~
- 2020年7月9日更新天までのぼれ! ~1年生 生活科 公園遊び~
- 2020年7月9日更新八雲小の先生の取組が全道に(働き方改革推進チーム)
- 2020年7月8日更新涙が出ちゃう(PTAの消毒作業の支援)
- 2020年7月8日更新あれ~、ペッパーの声じゃな~いぃ(職員ICT研修)
- 2020年7月8日更新1回だけの真剣み(5年1組水泳学習)
- 2020年7月7日更新これはけんどうの防具なんだ!(2年生新聞紙で作ろうから)
- 2020年7月5日更新【お知らせ】熊の目撃情報(春日の音名橋付近)
- 2020年7月3日更新久々の水の感触(6年生水泳学習)
- 2020年7月2日更新交差点ではどこに立つ?(1年生交通安全教室)
- 2020年7月2日更新レイラちゃんに会いに来ました(5年生校長室に)
- 2020年7月2日更新校長室には何があるんですか(校長先生へのインタビュー)
- 2020年7月1日更新学びはまねる(書写の指導から)
- 2020年7月1日更新【お知らせ】明日、7月2日は「ノーゲームデー」
- 2020年6月30日更新【お知らせ】1・2年生とあおぞら学級の授業参観のお知らせ
- 2020年6月29日更新しっかり聞けたか?(災害時の緊急放送を聞く訓練)
- 2020年6月29日更新全学年完了(視力検査終了)
- 2020年6月26日更新いろいろあるのです(放課後の先生方)
- 2020年6月25日更新あれ?先生がいる! (校外パトロール実施)
- 2020年6月25日更新2枚目到着(政府からのマスク届く)
- 2020年6月24日更新八雲はおいしい(小林牧場から飲むヨーグルト寄贈)
- 2020年6月24日更新朝の出迎え(ペッパーも一役)
- 2020年6月23日更新【お知らせ】学校に行きたがらないなど保護者の悩みの相談(ホッとサロンの案内)
- 2020年6月23日更新ビー玉と紙(4年生理科の観察)
- 2020年6月23日更新プチ遠足(1年生町探検)
- 2020年6月23日更新反省中??(職員室のペッパー)
- 2020年6月22日更新両方閉じちゃだめさぁ(1年生、視力検査)
- 2020年6月22日更新【お知らせ】運動会等今後の主な行事の現時点での見通しについて
- 2020年6月22日更新【お知らせ】水筒とハンカチ等の持参のお願い
- 2020年6月22日更新【お知らせ】令和2年度の長期休業の変更について
- 2020年6月22日更新分単位の緊張感(2年・4年生知能検査)
- 2020年6月19日更新あれぇこんなところに郵便局があるぅ(3年生町探検)
- 2020年6月19日更新6年生おねがいします(集団下校顔合わせ)
- 2020年6月19日更新【お知らせ】本日(6月19日)の救急車依頼について
- 2020年6月18日更新練習数回でこんなに(ブラバン放課後練習)
- 2020年6月18日更新HKT45始動(学校における働き方改革チーム会議)
- 2020年6月18日更新かわいらしい訪問者2(1年3組、先生に質問)
- 2020年6月17日更新かわいらしい訪問者1(1年生、先生に質問)
- 2020年6月17日更新廊下の美術館(2年生廊下前の粘土作品)
- 2020年6月15日更新協働で(PTA役員会おえる)
- 2020年6月15日更新机の下は意外と狭い(地震津波対応避難訓練)
- 2020年6月15日更新【お知らせ】6月29日の週の下校時刻を変更いたします
- 2020年6月12日更新えいっ!(体育のボール投げ)
- 2020年6月12日更新今、何をしているのか(授業のユニバーサルデザイン)
- 2020年6月12日更新グラウンドで網?(休み時間の安全対策)