ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 八雲小学校Top > 正しい知識と断る勇気(6年生薬物乱用防止教室)

正しい知識と断る勇気(6年生薬物乱用防止教室)

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2019年7月9日更新

〇 薬物乱用防止の知識を学ぶ(6年生防犯教室で)

警察の方の説明の様子

プレゼンを使った警察の方の説明

薬物乱用防止の説明も

 毎年開催している防犯教室。
 声かけ事案等の学習は、これまで何度か行ってきましたが、今回は、6年生が、たばこ、飲酒、そして薬物に関する学習を行いました。

 八雲警察署の方が学校に来てくれて、子供の喫煙や飲酒がだめな理由をわかりやすく説明してくれました。
 法律が改正されたこともあり、「受動喫煙」という言葉も多くの子供たちが知っていました。

 後半は、薬物乱用についての説明。遠いところでの出来事のような気がしていますが、実は身近に迫っている問題でもあります。札幌や東京に出た時など、薬物に接する機会がないとも限りません。
 お菓子のように見せかけたり、やせるなどの言葉で誘ってみたり。
 断る勇気はもちろん、そんな手口も正しく学んでおくことが必要です。

 最後の質問タイムでは、逮捕したことがあるかとか警察官の給料のことも飛び出して・・・。

 とても有意義な、そして、大切な学習の時間となりました。