みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻
今日の熊石もプラス気温です。 朝は寒かったですが、日中は 青空も見えています。外を歩いていも そこまで寒さは感じません。 春がすぐそこにいるよう気がします。
あっという間に2月も終わり、 3月がやってきます。
3月と言えば… 桃の節句です🎎
みなさんは、おうちに おひなさまを飾ったりしますか?
先日、お雛様を見せてもらいました。 というか、 たまたま伺ったおうちに お雛様が飾ってありました。 すごくすてきでした。
毎日 なんとなく過ごしていると 季節のことや行事など ついつい忘れてしまいがちです。 でも、熊石にいると 季節や暦を大事にしながら 楽しみながら 暮らすことができます。
それは、とてもうれしいことだなと思います。
さらに 3月3日のひなまつりに合わせて ちらし寿司を作って食べるという話もけっこう聞きます。
季節の祭りごとに合わせて「食を楽しむ」というのも 食べることが大好きな私にとっては とても魅力的です☺
今年のひな祭りは、ちょうど日曜日です。 おうちでゆっくりおひな様を見ながら 楽しめる1日になるといいなと思います。



2,3日前まで、10度を超える気温になり 町にあった雪はすっかりなくなってしまいました。 でも、昨日からまた マイナス気温です。 この気温が上がったり下がったりする天気は 体調を崩しやすくなるので 気を付けてくださいね。

熊石地域の中でも 泊川あたりでイワシがたくさん見つかったという話を聞きましたが、 浜中の海岸を歩いていると… いました! いました!

先日、 熊石の農家さんからいただいた強力粉を使って うどん作りに挑戦しました! 講師に町の栄養士さんに来ていただいて うどん作りと 作ったうどんとの栄養バランスも考えた献立での食事も一緒に教えていただきました。


2グループに分かれて みんなで協力して作りました。
今週は、青空の見える熊石の町です。 日中はプラス気温で ぽかぽかお天気なのですが、やっぱり夜になると冷えてきて 寒いです。
体を使うゲームは、自分たちの色のオセロを 時間内で できるだけたくさんひっくり返す「ひっくり返しゲーム」でした。

今日の熊石は朝から青空でした。 週末とっても寒かったのですが、今日はお日さまの力もあって 少し暖かったです。 
今日も朝から たくさん雪が降りました! 風も強くて 吹雪になるときもあって 外に出るのに 勇気がいるなぁという感じでした。

今日から2月がスタートしました。 