ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

先端設備導入計画について

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2025年6月9日更新

 「先端設備等導入計画」とは、中小企業者が、設備投資を通じて労働生産性の向上を図るための計画です。

 国から「導入促進基本計画」の同意を受けている市区町村において行う事業について、当該市区町村から「先端設備等導入計画」の認定を受けることで固定資産税の特例等の支援をうけることができます。

 

導入促進基本計画

八雲町導入促進基本計画 [PDFファイル/200KB]

 

支援概要

 

先端設備等導入計画のご案内 [PDFファイル/873KB]

※設備は、必ず先端設備等導入計画の認定後に取得してください。

申請書類

申請書類一覧表
申請時に必要な書類

先端設備等導入計画に係る認定申請書 [Wordファイル/28KB]
認定支援機関確認書 [Wordファイル/23KB]

《認定された計画の変更が必要な場合》
先端設備等導入計画の変更に係る認定申請書 [Wordファイル/26KB]
令和7年3月31日までに認定の申請をした、賃上げ方針が位置づけられた先端設備等導入計画を変更したい場合は、以下より様式をダウンロードしてください。​

旧様式)先端設備等導入計画の変更に係る認定申請書 [Wordファイル/25KB]
※軽微な変更(設備の取得金額・資金調達額の若干の変更、法人代表者の交代など)の場合は、変更申請は不要です。

リース契約の場合

上記に加え
・リース契約見積書の写し
・公益社団法人リース事業協会が確認した固定資産税軽減額計算書の写し

固定資産税の特例措置を
受ける場合に必要な書類

(1)先端設備等に係る投資計画に関する確認依頼書 [Wordファイル/25KB]

(2)別紙(基準への適合状況) [Excelファイル/32KB]

(3)先端設備等に係る投資計画に関する確認書 [Wordファイル/35KB]

(4)(記載例)先端設備等に係る投資計画に関する確認依頼書 [PDFファイル/294KB]

 

賃上げ方針を計画に位置付けて
申請する場合に必要な書類

従業員へ賃上げ方針を表明したことを証する書面 [Wordファイル/22KB]

従業員へ賃上げ方針を表明したことを証する書面(記載例) [PDFファイル/91KB]

 

※作成前に下記をご確認ください

※必ず、申請時にすべての書類を提出してください。

※要件を満たして「先端設備等導入計画」の認定を受けた場合、取得する設備の固定資産税の特例を受けることができます。

 また、令和7年度より、賃上げ方針を従業員に表明することが必須となります。

本制度に係る概要、Q&Aは下記リンクの中小企業庁ホームページをご覧ください。
このページの情報に関するお問い合わせ先

商工観光労政課 Tel:0137-62-2116 Fax:0137-62-2149

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)