ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 北海道二海サーモン > 「北海道二海サーモン」とは?

「北海道二海サーモン」とは?

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2023年9月6日更新

海洋環境の変化などにより、今まで獲れていた魚がだんだんと獲れなくなってきており、
水揚げ量や漁業者の減少は漁業の衰退につながり、ひいては、地域の活力の衰退につながる問題です。
こうした問題を背景に、漁業の安定化や地域の活性化を目指し、
八雲町では寿司ネタなどで人気のあるサーモンに着目し、
2019年12月、北海道初となるトラウトサーモンの海面養殖試験を開始しました。
太平洋と日本海、二つの海をもつ町である「二海郡八雲町」にちなみ、
このサーモンを「北海道二海サーモン」と命名しました。

北海道二海サーモンは、卵の状態から幼魚の状態まで約1年間かけて淡水で育て、
さらに、海に設置したイケスの中で半年ほどで成魚まで育てて水揚げします。
丁寧に育てられた北海道二海サーモンは、脂乗りが良く、とろけるような食感で、
大変好評をいただいています。

養殖サイクル

種苗生産の様子 海面養殖の様子

 

 

このページに関するお問い合わせ先


水産課

〒049-3192 北海道二海郡八雲町住初町138番地
【水産課直通】Tel:0137-62-2117