みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻
今日の熊石は、曇り空です。 だんだん春の気配を感じられるようになってきました。
天気のいい日は 山菜取りに行ったり 畑の準備をしていたりする様子が見られるようになりました。
私がこの時期だけ 勝手に名付けて呼んでいる 浜中海岸の「ふきのとう通り」でもあちこちに 並んで海を見ているふきのとうたちを見つけることができます。
ずーっと前から みんなでやってみたいと思っていたカフェを ついにこの4月から 始めることにしました!
やったことないことに挑戦なので、まずは 月に1回のペースで様子をみることにしました。
会場は、3か所を順番に移動することにしました。
車のない方は、なかなか遠くまで行くことができないので できるだけたくさんの人たちが歩いてcafeに行くことができるように 各地区を回ることにしました。
今回は、熊石地域の南エリアに位置する相沼地区にある「なごみの家」がcafeの会場になります。
4月のカフェには、八雲から「ラフも」さんが出張cafeで来てくれます。 他にも泉谷菓子店の桜餅も販売する予定です。
カフェを始めるという話を聞いて、「喫茶店にはレコードかな?」と言って レコードをたくさん貸してくださったり 「お手伝い必要なら行くよー!」と声をかけたいただいたり…。
コーヒーを飲んだりおしゃべりをしたりすることはもちろん、お手伝いや出店など… いろんな参加の仕方で 手作りcafeができたらいいなと思っています。
毎月、どんなcafeになるか お楽しみなツキイチcafe…☺
いろんなスタイルで ぜひぜひ気軽に参加してみませんか?
お待ちしています☺



【プロフィール】
今日も曇り空の1日です。 週末は雪が降るかもしれない寒さになるようです。 暖かかったり 寒かったりで まだまだストーブは欠かせません。



今日は、風の強さもちょうどよくて 手作り凧が空に上がって とても楽しかったです。 ひもの長さが足りずに もっと長くして高く上げる子もいました。
春分の日を過ぎました。 風が強くお天気はいまいちですが、少しずつ春に向かっている熊石です。 だんだん海岸には釣り人の姿が見られるようになりました。


だんだんプラス気温になり 雪もとけて すこしずつ春がやってくるのかなと 気持ちがうきうきしてきました。
子どもたちは、とっても上手で 2,3回ゆっくりやっただけで すぐに できるようになりました。 音も滑らかで チームワークもばっちりでした。
今日の熊石は、とっても寒いです。 週末はプラス気温で 天気も良かったので 暖かく 雪も解けて とても過ごしやすかったのですが、週明けから 雪もちらちら降る寒さです。