令和7年国勢調査の調査員募集について
令和7年国勢調査の調査員を募集します!
国勢調査は、日本に住んでいるすべての人(外国人を含む)と世帯を対象に、5年に一度おこなわれる、最も重要な統計調査です。
この国勢調査の実施にあたり、調査員としてご協力いただける方を募集しています。調査員は、調査書類の配布や回収を通じて、国勢調査を円滑に進めるための大切な役割を担っていただきます。関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。
八雲町では185の調査区があり、120人の調査員を必要としています。
国勢調査員の主な仕事内容
(1)事務打合せ会(説明会)への出席
(2)担当調査区の範囲と調査対象の確認
(3)調査対象へ調査の説明、記入依頼と調査票の配布
(4)調査票の回収と点検、整理
(5)町への調査票の提出
(2)担当調査区の範囲と調査対象の確認
(3)調査対象へ調査の説明、記入依頼と調査票の配布
(4)調査票の回収と点検、整理
(5)町への調査票の提出
国勢調査員としての任命期間
令和7年8月8日から令和7年11月7日
国勢調査員としての登録要件
(1)満20歳以上で調査活動ができる健康な方
(2)責任をもって、統計調査を遂行できる方
(3)調査により知りえた秘密の保持に関し、信頼できる方
(4)税務、警察及び選挙に直接関係のない方
(5)暴力団員または暴力団との密接な関係を有しない方
(2)責任をもって、統計調査を遂行できる方
(3)調査により知りえた秘密の保持に関し、信頼できる方
(4)税務、警察及び選挙に直接関係のない方
(5)暴力団員または暴力団との密接な関係を有しない方
国勢調査員の身分
国勢調査員は、調査実施の都度任命される非常勤の公務員です。
国勢調査員として任命されている期間は、行政機関に勤務する職員と同様に公務員の身分を持つことになります。
国勢調査員として任命されている期間は、行政機関に勤務する職員と同様に公務員の身分を持つことになります。
国勢調査員の報酬
国勢調査には調査活動に従事した対価として、報酬が支払われます。
例)2調査区、100世帯を受け持つ場合はおおむね9万円(変動あり)
例)2調査区、100世帯を受け持つ場合はおおむね9万円(変動あり)
応募方法
お電話やメールでお申し込みください。
注)お申込いただいた後、簡単な面接を行ないます。
電話 0137-62-2300 内線375
メール seisaku@town.yakumo.lg.jp
関連リンク
国勢調査2025キャンペーンサイト(総務省)<外部リンク>〈外部リンク〉