ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 八雲町郷土資料館 > 木彫り熊のペーパークラフトを作ってみよう!

木彫り熊のペーパークラフトを作ってみよう!

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2020年3月11日更新

木彫り熊をモデルにしたペーパークラフトを作ってみよう!

おうちミュージアムロゴ

学校がはじまるまでのあいだ、おうちでミュージアムをたのしもう!

 コロナウイルスが広まって、学校やようちえん、ほいくえんがお休みになってしまいました。 「おうちミュージアム」では、子どもたちがおうちで楽しく学べるアイデアを伝えていきます。
八雲町木彫り熊資料館では、木彫り熊をモデルにしたペーパークラフトをたいけんできるよ。ぜひやってみよう!

 

保護者のみなさまへ

長期休校の間、自宅で過ごす子どもたちが退屈せずに楽しみながら学べるアイデアはないかと考え、「おうちミュージアム」を北海道内の博物館を中心にオープンいたしました。
 家で楽しみながら学べるアイデアを発信している各地のミュージアムと手を組んで「おうちミュージアム」として、みなさまにお届けします。
つくったものや遊んでいる様子、ご感想などは、SNSにて「#我が家のおうちミュージアム」で投稿してください!

 

木彫り熊のペーパークラフト

木彫り熊

ペーパークラフトのダウンロード

ペーパークラフトバナー

PDFをダウンロードして、用紙に印刷して制作してください。
用紙は、ペーパークラフト用の印刷用紙や厚紙を利用してください。
普通紙での制作は可能ですが、紙に強度がないので作りづらく、綺麗に完成しません。

  • 制作時間
    1時間~2時間
  • 必要な道具
    はさみ(またはカッターナイフ)、のり(または木工用ボンド)、定規、竹串
  • 作り方
    「右前(右足)」から順番に切り取って点線に合わせて折り、貼りあわせて、最後に「底面」を貼って完成です。

裏返して制作すると、真っ白な木彫り熊ペーパークラフトが完成します。
自分の好きな色に塗ったりアレンジしてみよう!

ポイント

のりは大和のりがオススメです。貼りあわせる部分以外にのりが付かないようにご注意ください。
紙を折るときに定規などをあててやると綺麗に折れます。
細かい部分へのりを付ける際に竹串を使うと便利です。

学芸員がこだわったところ

撮影した画像データを貼りつけて、木目などを再現しています。写真用紙(マットタイプ)に写真画質で印刷すると綺麗に出ます。
(サンプル作品はCanonフォトマットペーパーにCanonのプリンタでフォトマットペーパー用に出力しています)
加藤貞夫氏が制作した木彫り熊を原型として制作したほぼ等身大ペーパークラフトです。
原型の木彫り熊は木彫り熊資料館にて展示中です。
木彫り熊の底面のサインも再現しました。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)