もうすぐ運動会!
運動会の練習が始まりました
いよいよ運動会の練習が始まりました。

1年生にとっては、小学校での初めての運動会。
大玉は自分たちよりも大きいサイズ。

気持ちを合わせてがんばれ~!

作戦会議、2年生がしっかりリードしてくれています。2年生、すご~く成長しましたね。

グラウンドではかけっこの練習中。

去年と比べてタイムはどうかな?

高学年は運動会一番の花形競技、リレーの練習。


さすが高学年。バトンパスも上手で走りも力強いです。

運動会の練習も頑張っているけれど、学習にもしっかりと取組んでいます。
1年生は図工。粘土こねて作品作り。

2年生は漢字の練習。丁寧で力の入った字が書けていました。

3年生は外国語活動。今年から始まった外国語も、みんな楽しく取り組めています。

4年生は国語の学習。みんな真剣。頑張ってるね。

5年生は家庭科で調理実習。野菜サラダに挑戦中!

とっても上手においしくでき上りました。

6年生は社会の学習。とっても落ち着いた雰囲気です。

運動会まであと2週間。練習も学習も頑張っていきましょう!
過去の新着情報は、トピックスをご参照ください。
