明日から楽しい冬休み!
後期の前半が終了しました
本日で、後期の前半が終了し、いよいよ明日から子どもたちが楽しみにしている冬休みになります。

全校集会では、これまでの学校生活を振り返ったり、冬休み中の生活についての話をしたりました。

また、集会の中では、読書感想画・感想文コンクールや税に関する作品展などの表彰式も行いました。今年はたくさんの子どもたちがいろいろなことにチャレンジして、素晴らしい成績をいっぱい残しています。来年も期待しています!

集会が終わると、各学級での活動が行われました。
後期前半の学校生活を振り返ったり、

明日からの冬休みの過ごし方を確認したり。

休みに入るので配付物もたくさんあります。一枚一枚確認しながら、先生の説明もしっかり聞いています。

宿題の確認や、これまで取り組んできた学習プリントなどの整理も大切です。

廊下にはたくさんの机や椅子が。

力を合わせて一生懸命に大掃除をしています。

夏休み明けから4カ月。これまの感謝の気持ちを込めながら

そして年が明けてからも気持ちよく使えるように

どの学年も一生懸命に掃除しています。

各教室がピカピカになりました。お疲れさまでした!

おやっ、6年生は昨日のお楽しみ会の続きかな?楽しそうですね。

2年生の教室には1年生が。2年生が遊んでくれたことへのお礼の手紙をもってきたそうです。
いいですねぇ。心がほっこりとします。

2年生の子が、かけ算九九のがんばりカードを見せてくれました。素晴らしい!よく頑張りましたね。
さて、明日からの冬休み、元気に楽しく過ごしてくださいね。そして、冬休み明けは、進学、進級に向けてさらに充実した、さらに笑顔あふれる学校生活になるよう頑張っていきましょう!
過去の新着情報は、トピックスをご参照ください。
