さむいべや祭り『氷のすべり台製作』

 こんばんは。 にしです。

 2月4日~5日に開催した、八雲さむいべや祭りの目玉となる日本一長い『100m氷のすべり台』製作をお伝えします。

 1月19日、田中実行委会長と、氷のすべり台のスタートとゴールになる地点に、目印を付けに行きました。

  

 今年は雪が非常に少ない!大丈夫かなって思いました。

 まず最初に、スノーモビルですべり台の土台となる部分を踏み固めました。

 

 次に、100mを測り、ゴール地点を決め、そして、角氷をトラックから降ろしやすくするための雪のステージを作る場所に目印を付けました。

 それにしても快晴です。祭り当日がこんな感じだったらいいのになと思いました。

 

 1月26日、角氷がトラック2台で運ばれて来ました。
 これからの作業は、作業員5人とユンボなどの機械操作が上手なボランティアの方6人で、約10日間かけて完成させます。
 氷の滑り台を製作する秘訣は、チェーンソーの使い方にあると感じました。

 2月3日、前夜祭の時間中に滑れるように、光が届くようにライトアップの調整をしました。

 2月4日、前夜祭の昼間は、各団体が準備に大忙しです。

 スノーモービルチーム『白熊』さんは、祭り2番人気のスノーモービル列車『白熊』号を運行させるために、バナナボードが安定して走れるように、モービルできれいに圧雪します。担当していたのはパソコン講座の先生でした。

 さむいべや祭りは、多くの団体が一つになって、祭りを盛り上げます。皆様ご苦労様です。

 


カテゴリー: 公民館 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です