みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻
 
今日も曇り空の1日です。 週末は雪が降るかもしれない寒さになるようです。 暖かかったり 寒かったりで まだまだストーブは欠かせません。
3月も終わりに近づいてきました。 雪がとけて 春が来るのは とっても楽しみでうれしいのですが、旅立ちの季節でもあります。
先週、今週と 学校や保育園でも 卒業式や卒園式が行われていました。
私も、4月から小学生になる保育園の年長さんの子どもたちから 「ありがとう」と お手紙などをいただきました。
そして、 私も 2020年11月20日から 任務をスタートした「地域おこし協力隊」をこの3月31日で卒業します。
赴任したころは コロナ禍真っ只中で 思うように活動できなかったのですが、少しずつ できることから始めていき、いろんなことをみなさんと一緒にチャレンジすることができました。
来た時から、熊石のみなさんに 本当によくしていただいて たくさん助けていただきました。そのおかげで とても楽しく充実した時間を過ごすことができました。
本当にありがとうございました。
 
 
先日の活動報告会の時に作成した活動のまとめです。
4月からは、「集落支援員」として これまでやってきた活動を 引き続き行いながら 熊石地域を中心に いろんなことに挑戦していきます。
自然豊かな熊石の町で 自分らしく暮らしていけることに感謝しながら これからも はりきって頑張ります!!!
どうぞよろしくお願いします。
				
		
 
 
今日は、風の強さもちょうどよくて 手作り凧が空に上がって とても楽しかったです。 ひもの長さが足りずに もっと長くして高く上げる子もいました。
春分の日を過ぎました。 風が強くお天気はいまいちですが、少しずつ春に向かっている熊石です。 だんだん海岸には釣り人の姿が見られるようになりました。
 

だんだんプラス気温になり 雪もとけて すこしずつ春がやってくるのかなと 気持ちがうきうきしてきました。
子どもたちは、とっても上手で 2,3回ゆっくりやっただけで すぐに できるようになりました。 音も滑らかで チームワークもばっちりでした。
今日の熊石は、とっても寒いです。 週末はプラス気温で 天気も良かったので 暖かく 雪も解けて とても過ごしやすかったのですが、週明けから 雪もちらちら降る寒さです。
今日から天気も良く 気温が上がるという予報でしたが、思ったほど暖かいという感じでもなく すっきり青空という感じでもなく…。 もしかしたら週末はもう少し 青空が見えるかもしれないなと思います。
 
そばが完成した後、 先生が事前に打って用意してくれていたそばを 試食しました。 
今朝の大雪にびっくりしました! 昨日まで 道路の雪もとけて このまま春になっていくのかなぁと 思っていたのですが、 昨夜からの強風と雪で あっという間に 町中が真っ白になってしまいました。
 
今日も風の強い1日でした。 たくさん積もっていた雪は 少しずつとけてはいますが、 寒さもあって かたまってしまい 道路はつるつるです。 歩くときは特に気を付けないと 転びそうで怖いです。
  
今日の熊石も風と雪で真っ白です。 1月は、全然雪も降らずこのまま春になるの?と、思っていましたが やっぱり そんな簡単に春は来ませんでした。
 
毎日、子どもたちが学校から帰ってくる「あんどるーむ」へ行って 子どもたち一緒に遊んだり 小学校や保育園へ行って 子どもたちの学習サポートやお手伝いをしたり 給食を一緒に食べたりしました。
報告会でも 活動の内容や実習から学んだこと、これからも引き続き 熊石とつながっていきたいと思っていることなどを発表してくれていました。