投稿者「豆クマ」のアーカイブ

年内最後のくまcafeツキイチ☕

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻  今朝は、すごい雨と雷でした。 さらに風も強くて荒れた天気に驚きました。  気温も例年よりも低くないせいか 今日は保育園の子どもたちも 走って遊んで 汗をかいて …続きを読む

カテゴリー: 熊石の地域活動, 熊石の食べ物 | コメントする

史料より見る歴史講座 IN 熊石地域

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻  今日は曇り空の熊石の町でした。  いろんな地域での活動が 雪が降る前に少しずつ年内最後という形で お食事などをしながら 締めくくりをし始めました。  「また春 …続きを読む

カテゴリー: 熊石の四季, 熊石の地域活動, 熊石の食べ物 | コメントする

熊石地域における学校教育の在り方について意見交流会

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻  あっという間に11月も最終週になりました。 なんだか とっても早い気がします…。  今日は、暖かい1日でした。 そんなに寒くないのは 私としてはありがたいので …続きを読む

カテゴリー: 熊石の地域活動 | コメントする

二海サーモン 熊石漁港へ🐟

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻  熊石もついに雪が降り積もりました。 今週は「冬がついにやってきたなぁ」と実感した1週間の始まりでした。  ついに雪で景色が白くなりました。   今は、雪はとけ …続きを読む

カテゴリー: 熊石の四季, 熊石の地域活動, 熊石の食べ物 | コメントする

冬の始まり 熊石の町並み 

 みなさん、こんにちは。豆クマです🐻  今日も風が冷たいとても寒い1日になりました。 11月も折り返しです。  きれいだった紅葉も終わり 冬の始まりです。  今週の日曜日(16日)は、ふれあい交流セン …続きを読む

カテゴリー: 熊石の四季, 熊石の地域活動 | コメントする

くまこう館の目印看板できました!

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻  今日から熊石地域文化祭が始まりました。 今年もすてきな作品が たくさん展示されています。 ぜひお時間見つけて 見に行ってみてくださいね。  熊石に移住体験施設 …続きを読む

カテゴリー: 熊石の四季, 熊石の地域活動 | コメントする

文化の秋 熊石地域文化祭🍂

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻  先日、歴史記念館に行ったら 管理人さんに  「この前、バイクに乗った男の子たちが 記念館の銀杏並木の写真を撮りたいって 来たんだよねー」と話してくれました。 …続きを読む

カテゴリー: 熊石の四季, 熊石の地域活動, 熊石の文化 | コメントする

今年のハロウィン🎃は・・・

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻  今日の熊石は曇り空です。紅葉の季節になりました。 熊石総合支所のイチョウの葉っぱも 黄色に変わってきました。  熊石歴史記念館の イチョウ並木も あと少しで黄 …続きを読む

カテゴリー: 熊石の四季, 熊石の地域活動 | コメントする

毎月1回のまちカフェ☕

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻  10月もだんだん終わりが近づいてきました。 紅葉がだんだん深まり 秋を楽しむのにとてもいい時期が来ました。  ただ、熊の出没で 外を気軽に歩いて回るっていうこ …続きを読む

カテゴリー: 熊石の四季, 熊石の地域活動, 熊石の食べ物 | コメントする

つぼっこ汁 知っていますか?

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻   朝晩の冷え込みが 山々の色を深めていています。 ついにストーブつける毎日が始まりました。 温かい飲み物を飲みながら 色づいた山を見るのが日課になってきました …続きを読む

カテゴリー: 熊石の地域活動, 熊石の文化, 熊石の食べ物 | コメントする