カメムシが飛んでくる!

  みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻

  昨夜遅くに すごい雨と雷だったのですが、今朝は、雨も上がり とっても穏やかな
 今日の熊石です。 だんだん春になっているなぁという感じです。

  今までみたいに寒くないので このごろは 部屋の窓を開けて 空気を入れ替える
 ことがよくあります。 この前、ふと部屋の壁を見ると 天井近くのところに 黒くて
 小さなまるっこいものがありました。なんだろうと思って近寄って見ると、なんと!
 カメムシだったのです!

  えー!!! ここでカメムシ出るの? と、びっくりしました。
  聞いてみると、北海道では けっこう カメムシが大量発生することもあるようで
 珍しいということではないみたいです。(けっこう周りのみなさんは冷静に「あー
 カメムシねー」みたいな反応でした…☺)

  カメムシと言えば… そうです!「におい」ですよね。 触ると強烈な においが
 します。調べてみると、そのにおいは、カメムシが生存危機を乗り越えるための最終
 手段で、カメムシの後ろ足の付け根から出されているようです。カメムシ酸と呼ばれる
 「ヘキサナール」・「オクテナール」・「ディセナール」という成分で できている
 そうです。

  できれば、カメムシには なるべく会わないようにして 生活したいと思うのです
 が、カメムシは、春は5月から7月、雪が降り始める季節では9月~11月に発生する
 そうです。(地域によって違いがあります) 体調が約5mm程度と小さいので、網戸
 の隙間や換気扇、エアコンなどのわずかな隙間からも入ってくるみたいです。

  どうしたらいいでしょう…。 実は、カメムシを寄せ付けない方法としてハーブが
 有効だと言われているそうで、特に「ミント」は効果があるようです。
  ①鉢植えなのでカメムシが侵入してきそうなベランダや窓際におく。
  ②ドライミントを物干し竿などに吊るす。
  ③ミント水を作ってスプレーで利用する。

  このような方法で カメムシ対策ができそうです。 
  これから 気温も上がり、カメムシがたくさん現れる前に 私も さっそくミントを
 手に入れてやってみようと思います。

  みなさんもよかったら 試してみてくださいね☺

  
   暖かくなると、いろいろな生き物も動き始めます。 どんな出会いがあるかな。


カテゴリー: 熊石の四季 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です