熊石保育園「豆まき会」に行ってきました

 今日は2月3日、節分の日です。
 節分は「季節を分ける」ことを意味していている様で、2月に入り熊石地域も気温が上昇!春はもう少し遠い気がしますが、久々に雲ひとつ無い青空が広がり晴れやかな気分です。
 ところで、節分の行事と言えば「豆まき」。今回は熊石保育園の豆まき会に行ってきました。私も通園した熊石保育園ですが、何一つ変わっていない!懐かしい気持ちにジーンときました。当時はあんなに広く思えたお遊戯室(学校で言えば体育館の様な感じ)がとても狭く感じ、月日の経過を痛感しました。
 さて、余談はさておき、豆まき会ですが現在の園児数は28人。(少ないです・・・)しかし、玄関から保育園に入ると「おはようございます!」と園児が元気な声で挨拶をしてくれてテンションの高さにビックリです。その元気な園児が一瞬黙り込む豆まき会。なんといっても先生扮する鬼の仮面がリアルで大人でも少し怯むくらいです。
 とはいえ鬼の怖さに慣れてしまえば園児は元気そのもの。「鬼は外、福は内」と何度も言いながら、追いかける赤鬼と青鬼に豆をぶつけて一生懸命退治していました。最後は、福の神が登場し鬼を連れ去り一件落着。やはり日本の伝統行事はいいものですね。家に帰ったら私が鬼役です。一年の無病息災を願い家族に豆をぶつけられるのもいいかも・・・

                                                                                                                                                                                 投稿者:シュプール

自分で作った鬼のお面を披露
自分たちで作った鬼のお面です。なかなか良く出来ているでしょ

 赤鬼につかまった~ 豆を投げて退治して~

赤鬼につかまえられたよ~早く退治して!


カテゴリー: 取材ノート パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です