今年初、熊石での花火大会🎆✨

こんにちは😊

熊石地域の地域おこし協力隊の藤本です。

今週は、商工会祭りのお手伝いに参加してきました!

熊石に来てから初めての参加でしたが、いろいろな方々とお会いできて最高な一日でした。

そして夜には、ついに花火大会が開催🎆

熊石で見る初めての花火は、思った以上に迫力があり、夜空いっぱいに広がる光と音に胸が高鳴りました。海風に吹かれながら見る花火は格別で、夏らしい最高の思い出になりました✨

さらに締めくくりは盆踊り。

子どもから大人まで、世代を超えて輪になり、太鼓のリズムに合わせてわいわいと踊りました。初めてでも自然と体が動き、笑顔があふれる時間でした。地域の皆さんと一緒に踊ったことで、熊石に馴染めている気がします。

この1週間は天気の変化が激しく、大雨の日☔もあれば、急に晴れて夏空☀️が広がる日もありました。大雨で予定が崩れることもありましたが、だからこそ晴れた瞬間の青空や夕景が、より一層きれいに見えました。祭り当日も天候に恵まれ、無事に花火や盆踊りを楽しめたことが何よりでした。

これからも、熊石の四季折々の行事や景色をカメラに収めながら、皆さんと共有していきたいと思います📸

夏ももう少し続きます。次はどんな出会いや景色に巡り合えるのか、楽しみです!


カテゴリー: 熊石の四季, 熊石の地域活動 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です