みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻
   今日の熊石も 雪で 真っ白です。 
   さすがに 熊石の海も 今週は 沖の方が 見えません…。
   熊石に来て 1か月が経ちました。
   少しですが… ここでの生活に 慣れてきたかなぁ…と思います。
   相変わらず 分からないことは たくさんありますが…
   それでも 教えてもらいながら だんだん できるようになっているような気が
   します。
   そして… この頃は 近所の人や町の人たちとも 話をする機会が増えていて…
  それが、とってもうれしいです☺
   そのきっかけは… あいさつです…。 雪かきをしている時、道を歩いている時
  などに、 「おはようございます」 「こんばんは」 と声をかけます。
  その声かけから 「今日も寒いですねー」「雪かき、ご苦労様です!」と続き… 
  そこから 話が発展していきます。
   一緒におしゃべり… とっても楽しいです。 そこでも いろんなことを 教えて
  もらえます。 そして、私のことも 知ってもらえます。 
   きっと… そう思えるのは、そういう町の雰囲気と それを作っている
  熊石の人たちが とっても親切で フレンドリーだからだと思います。 
  すてきです! 本当にうれしいです☺
「あいさつ」っていいなぁと思います…。 仲良くなれるきっかけができます☺
   これからも 「あいさつ」の声かけを きっかけに たくさんの人たちと 
  つながっていきたいと思います。
    
      
  
   ↑風船の中にぬるま湯を入れて…    ↑バケツにぬるま湯を入れて…
    ☆バケツや風船を使ってアイスキャンドルを作りました!
 

 

