リモート会議の環境再構築

ども。
人間ドックの結果が思わしくなかった不健康な担当ちゅんです。

北海道内のまん延防止措置期間が2週間延長となりました。役場としては感染対策として引き続きテレワークシステムを運用しつつ、普段の会議はほぼ中止か、もしくはリモートに切り替わっている状況です。
これまで、リモート会議をやるときには役場として有料プランの契約を持っていなかった(!)ので、会議の相手に「申し訳ありませんが招待してもらえませんか?」でしのいでもらってきたのですが、それもついに限界です。このところ、役場側がホストになってミーティングを行う場面が非常に多く、そのたびに「○分で切れます」と説明するのが忍びなく思っていました。そこで、ついにリモート会議の環境を再構築することになりました。まずは、課題のアカウント。これを有料契約し、まずは大きな課題をひとつクリア。

次に、周辺機器。我が社はこれまで「オンライン会議用端末」として、お古のPCを転生させて運用してきましたが、これを刷新して、なんとSSDを搭載。これまでのHDDによる動作よりも格段に快適になります!・・・わざとオーバーに書いていますが、なかなかやり繰りが厳しくて。でも、きちんとセットアップすれば、多少古いPCでもリモート会議用途であれば十分です。
さらに、これが肝となりますが、高性能マイク&スピーカーの調達。これまで運用してきて性能に満足しているスピーカーを追加購入したほか、他所で見かけるたびにいつも羨ましく感じていた「憧れのおにぎり」を購入。古いPCにはBluetoothアダプタなどついているわけがないので、これを外付けUSBアダプタでカバー。ついに、第3次オンライン会議システムの稼働となりました。

運用を開始したとたん、職員からリモート会議のセットアップ依頼が来るわ来るわで大忙しです。現状では、会議の予約だけを職員にお願いして、その後のミーティングのセットアップは我々がやることにしてみたのですが、これは早晩破綻しそうな勢い。「会議室の準備は自分でやってください」に運用を改めようかなと思う訳ですが、急にブレーキを踏み始めたら「なんだ、あいつら急に」になっちゃわないか心配です。何事も焦ってはダメ、じわっといきますね、じわっと。

憧れのおにぎり高性能と噂される「憧れのおにぎり」・・・でもバッテリー駆動しないのが惜しすぎます。

(投稿者:ちゅん)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメント

  1. とむ のコメント:

    ヤマ*の三角のやつ、なんで子機だけあんなにクセが強いんでしょうねw

    • ちゅん のコメント:

      子機を持っていないのでわからないのですが、クセが強いんですね・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です