ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

下水道

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2023年3月23日更新

排水設備、水洗化工事は指定工事店へ

水洗化工事等の新設・増設・改造・修理は、必ず排水設備指定工事店へお申し込みください。
工事の費用は、自己負担です。
工事は、排水設備工事の確認申請により町の確認を受けなければなりません。違反した場合は、過料が科せられますのでご注意ください。

排水設備指定工事店一覧

八雲地区

排水設備・給水設備一体施行工事店

指定工事店名 電話 住所
(有)佐藤設備 0137-63-2924 東町223-7
西谷試錐工業(株) 0137-63-3298 東町223-12
三河設備工業(株) 0137-63-4202 東町121
(株)角田配管工業所 0137-62-2578 出雲町28
(有)BABANEN 0137-62-2365 相生町65
弘産工業(株) 0137-62-4110 末広町103
(有)蜂谷工業 0137-64-3612 大新12-1
対馬設備 0137-62-3160 宮園町36-2
シバタ設備機工 0137-62-3405 立岩71-2
石田水道工事店 0137-62-4335 春日265-4
(株)田中組 0137-68-2144 黒岩230
(有)谷藤 0137-67-2148 落部402
ヤマニ坂本商店 0137-67-2056 落部235

排水設備施行工事店(給水設備工事は他社の支援を受けることになります)

指定工事店名 電話 住所
北海建業(株) 0137-62-2820 本町132
(有)第一清掃 0137-62-2904 末広町113-2
(株)星五産業 0137-62-3816 花浦87-10

熊石地区

排水設備・給水設備一体施行工事店

指定工事店名 電話 住所
干場電気商会 01398-2-3256 熊石根崎町94-2

排水設備施行工事店(給水設備工事は他社の支援を受けることになります)

指定工事店名 電話 住所
(株)熊谷工務店 01398-3-8657 熊石泊川町862-4

備考 このほかに、排水設備指定工事店は、町外にもあります。

排水設備・水洗化工事費に対する支援制度について

水洗便所等改造補助金制度

供用開始の告示後に便所と排水設備を同時に改造した方について、下記により補助します。

  • 水洗トイレ1基の場合
    • 告示後1年以内のとき 15,000円
    • 告示後2年以内のとき 10,000円
    • 告示後3年以内のとき 5,000円
  • 水洗トイレ2基以上の場合
    • 告示後1年以内のとき 25,000円
    • 告示後2年以内のとき 15,000円
    • 告示後3年以内のとき 10,000円

既設の浄化槽を廃止する場合

告示後1年以内のとき 7,500円

備考1 「供用開始の告示」とは、公共下水道に接続が可能となり、町が告示をした日のことです。
備考2 融資斡旋制度及び補助金制度について、詳しくは環境水道課におたずねください。

料金体系について

下水道使用料

令和6年5月分から

区分 汚水量 基本料金 超過料金
(1立米)
一般用 6立米まで 1,540円 176円
浴場用 100立米まで 3,630円 33円

 

令和6年4月分まで

区分 汚水量 基本料金 超過料金
(1立米)
一般用 6立米まで 1,320円 165円
浴場用 100立米まで 3,080円 33円

備考 消費税込み