おもいやりカフェ(認知症カフェ)について
「おもいやりカフェ」は、認知症や障がいの有無、年れい、性別などを問わず気軽に来店し、ゆったりと交流ができる地域のカフェです。会場にはいれたてコーヒーやお茶、お菓子をご用意しています。町民の方はどなたでも来店いただけます。
原則ご予約不要ですので、開催日時に直接会場までお越しください。ただし、座席数の都合上5名以上の場合はあらかじめお知らせください。また、給仕はラフも職員が行いますが、介助のスタッフはおりませんので、小学生以下のお子さまや病気・障がい等により見守りや介助を要する方は、保護者やご家族の方等と一緒にご来店ください。
会場では保健福祉課職員が高齢者の方の生活、介護、認知症のことなどについてご相談をお受けします。また、「人のいないところで話したい」「できれば家に来てほしい」など、カフェ以外での相談をご希望の方は、下記の問い合わせ先までお気軽にご相談ください。
場 所
ラフも(本町219番地)
日 時
毎月第3月曜日 午前10時00分~11時00分
※祝祭日の場合は日程変更となりますので、下記連絡先までお問い合わせ下さい。
料 金
おひとり様 300円
※コーヒー、お茶はラフもより提供いたします。