小牧市と八雲町児童交流でペパクマ作り

やふー!しげちゃんです。
今日まで、小牧市と八雲町の児童交流が大開催されていました。
そのなかで、今年も資料館見学あーんどペーパークラフトの木彫り熊(通称:ペパクマ)作りを体験してもらいました。

作ってみたい人は、こちら(木彫り熊資料館HP)からDLできます。
フォトマットペーパーなど、厚めの紙に印刷してくださいね。

 

さて、このペパクマ。
出来はものすっごくよくて、さすがグッ○スマイ○カンパニーの中の人が関わっただけあるなぁという一品なのですが、作るのに思ったよりも手間と時間がかかります。
紙に印刷した状態から始めると、大人でもだいたい1時間半ぐらいかかるのです。それでもペパクラ業界的には簡単な方らしいのが驚きです。

そしてこれを子どもが作ると、切り抜くのに1時間半、貼り合せるのに1時間半と、軽く3時間くらいかかるのが悩みの種。

これを解消するため、学教の皆様が切れ目を入れておいてくださり、ちょっと押し出せば簡単に分離できる状態にしてくださいました。
しかも裏にも番号を入れるきめ細かい配慮。
地味ながら重要な作業、本当にありがとうございました。

そしてその切れ目入りのペパクマセットをみんなで組み立てました。

ペパクマ作り

ある意味三次元パズルなので、どこにどうやってくっつくのか考えながらやってもらいました。
分かった子が分からない子に教えている場面もちらほら。

コツは、ノリをつけずに組み合わせてどこにどうくっつくか確認した後、ノリをつけてきちんとのりしろが隠れるように丁寧に組み立てることです。
雑につくると、少しのひずみが後で跳ね返ってきて大きなひずみになります。まぁ、それを無理やりつけてごまかすこともできるんですけど…

ペパクマ並び

出来上がったのがこちらの熊々。
たかがペパクマといえども、個性が出るからおもしろい。
今年もデコってる子がいました。

ペパクマ並んだ

本当は木を彫って熊を作れるとよいのですが、なかなか簡単にいかないのがこれまた悩みの種でして。
もう木にこだわらず割り切って、消しゴムとか石けんとか芋とかを材料に、体験してもらうのもありかなぁ…

と、悩みは尽きませんがこの辺で。
よろしくどうぞー。

(投稿者:しげちゃん)


カテゴリー: 木彫り熊 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です