みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻
今日の熊石は、これから雨予報が出ている影響か、 とっても蒸し暑いです。 朝晩と涼しくなってきて 秋の気配を感じるようになってきたのですが…。
昨日の夕日も とってもきれいでした。 空が夕焼けで とてもきれいな色に染まっていました。 そして、今朝は 朝焼けで空がピンクでした。 同じ太陽とは言え その時の感じで 色が違って見えるのが とても不思議です。

↑昨日の夕焼け ↑今朝の朝焼け
9月7日(木)に奇岩雲石で 八雲神社祭典が行われました。
熊石の八雲神社は、熱田神社の流れをくむ八雲地域の八雲神社とは異なります。
熊石の雲石地区にある「奇岩雲石」をお社としていて その歴史はとっても古く、平成27年には 400年を迎えたそうです。
この日は、 朝から関係者の皆さんで 奇岩雲石とその周辺をきれいに掃除をして 祈祷の準備を進めました。
午後から宮司さんを招いて神前の祈祷が行われたり 獅子舞が奉納されたりしました。
そのあとに 奇岩雲石のお社の沖へ出てました。

海の安全を祈願しました。
今回、私は 朝の準備から一緒に参加して活動しました。 400年以上続く 伝統的な行事に関わりりながら いろんなお話を聞くことができてとてもうれしかったです。
この日は 天気に恵まれ 青空の1日でした。 いつもだと この日は 雨がつきものだそうです。
今年は、 根崎神社例大祭も 八雲さんも 4年ぶりに 青空の元 行うことができて なんだか これからも いいことが たくさんあるような気がしました。


今日の熊石も 青空が続いています。 「暑いですねー」が あいさつの言葉になっています。 昨日は、夕焼けも星空も とってもきれいでした。


トンボの姿をたくさん見かけるようになりました。 それでも 今週は、毎日晴天が続いて 汗が出ます。



お盆が終わると、夏が終わったような感じになります。

しゃもじにおにぎりを乗せて 隣の人に渡す おにぎり🍙リレーは 特に盛り上がりました!
今日の熊石は、朝から曇り空です。 雨予報だったのですが雨はそんなに降らず 蒸し暑い1日が続いています。


今日も 蒸し暑い1日の 熊石です。 こんなに湿気たっぷりの夏も めずらしい気がします。 扇風機では 暑さをしのげないかも…と思っています。

のりの上にご飯を乗せて さらにいろんな具材を乗せると 大きな手巻き海苔巻きになって 食べるのが大変そうでした。

会場は、7月~8月…交流センターくまいし館
今日の熊石も蒸し暑い1日でした。 風があまりないので より暑さを感じながら 活動しています。 もちろん ちょっと動くと 汗がどーっと出ます…。

