冬の始まり 熊石の町並み 

 みなさん、こんにちは。豆クマです🐻

 今日も風が冷たいとても寒い1日になりました。 11月も折り返しです。
 きれいだった紅葉も終わり 冬の始まりです。

 今週の日曜日(16日)は、ふれあい交流センターくまこう館で 「楽しむ学ぶ 介護予防とIT」が開催されます。

 運転免許認知機能検査体験や聞こえチェッカー、ユーチューブを利用しての体操体験など スマートフォンやインターネットを利用した介護予防の体験ができます。

 よかったら 参加してみてくださいね。

 熊石のことをたくさんの人に知ってもらえるように これからパンフレットを作ろうと思っています。

 その制作に向けて 今日は、熊石のあちこちへと 写真撮影にカメラマンさんたちと行ってきました。

 カメラマンさんほど上手ではありませんが、私も熊石のいろんな場所で 写真を撮って来たので クイズ形式で紹介したいと思います。

 さて、これらの写真は どこの景色か分かりますか?

   
①          ②            ③     

      
         ④                  ⑤

    
          ⑥                    ⑦

 みなさん、どこの景色か分かりましたか?

 正解は・・・
 ①熊石小学校のグランド・物置
 ②根崎の高台
 ③奇岩雲石
 ④折戸の孵化場付近
 ⑤関内のポンモシリ灯台
 ⑥浜中の海岸
 ⑦見市温泉
 でした。

 四季によっても その日の天気によっても いろんな姿に変化する美しさが 何とも言えません…。 それが熊石の魅力でもあります☺

 だから 何度も足を運びたくなり そして その景色を毎日見られるように 暮らしたくなるのかなと思いました。

 よかったら 熊石のとてもすてきな景色を味わいに来てみてくださいね☺


カテゴリー: 熊石の四季, 熊石の地域活動 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です