Windows11のテスト

冬装備が整えきれていない為、またしばらく釣りがお預けなてんちょです。これからのサクラマス時期に備えて準備を進めています。

現在、WindowsのライセンスはVL版のWindows10proを再イメージングで使用しています。しかし世間的にはWindows11のシェアも徐々に高くなってきており、次回の端末更新時にはWindows11への移行が必要になると思われます。そこで現在使用しているWindows10ProのVL版ライセンスでWindows11が使用可能なのかなど含め、実際にテスト環境を作って確認してみることになりました。

Winodws11のインストール要件は若干厳しいため、まず手元にある端末でインストールが可能なのかを確認。Windows10環境でアップグレードのチェックを行ってみた所、CPUが非対応…第6世代なのでダメでした。Windows11が発売された当初から話題になっていたTPM2.0に関しては、なんと対応していました。第6世代の中では珍しい端末ですね。というこの端末でWindows11の新規インストールをテストしてみます。

まずWindows11インストール要件の回避を行なって入れてみます。インストール時にレジストリエディタで追加するあれです。TPM2.0には対応していることもあってなのか、CPU非対応ながらすんなりインストールが完了しました。世代的にチップセットドライバ等が当たっていないものもありましたが、このあたりはWindows10用ドライバで対応。
せっかくなのでレジストリを変更せずに、素のままのインストーラでも入れてみました。これもあっさり完了。もしかしてインストール要件がまた緩和されたんでしょうか?新規インストールだと問題なさそうです。
本題のライセンス認証なども特に問題なく通りました。VLSCのサイトでライセンスを確認したところキーは共通となっているようでWindows10/11の表記になっていました。Windows11のVL版を所有している状態なので、将来Windows11の端末を展開しても今のところ大丈夫そうですね。

せっかくインストールしたWindows11テスト端末。そのままライセンスのテストだけでは勿体無いので、このまま人柱として動作試験で使用することになりました。データ移行なども行い完全にWindows11環境に移行してみましたが、今のところ快適に使えています。アイコン表記などもすっきりしていて個人的には好きです。

Windowsのインストールしていると前職を思い出します。

(投稿者:てんちょ)


カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメント

  1. とむ のコメント:

    お疲れ様です。

    Windows 11 のインストール要件、22H2から厳密になったようですが大丈夫だったでしょうか。

    • てんちょ のコメント:

      コメントいただきありがとうございます。返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
      インストール要件は確かに厳しくなっているようですね。インストール前の段階では確かにCPUが非対応となっていましたが、もしかして新規インストールだとCPU関係ないんでしょうか。次の機会にアップデートの場合と比較してみたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です