おま環

ども。
あっという間に金曜日。1日が早く感じられる担当ちゅんです。

突然ですが、皆さんは「おま環」という言葉をご存じですか?これは「お前の環境だけで起こっている」という言葉の略称として使われるネットスラング。先日も記事にしたとおり、このところパッと見では何が起きているのか分からないようなトラブルが多発していて、それに比例するかのようにこの「おま環」という言葉が飛び交う場面が増えています。

先日は、朝出勤後からとあるクラウドシステムが動作しなくなって対応に追われました。職員から次々と「つながらないんですけど」「システム止まってます?」など連絡が来て、こちらの思考としては正直「お願いですから自庁側の障害ではありませんように!」と祈る気持ち。そのくらい、今の自庁舎の設備には全く自信がありません。ここでサービス提供事業者さんに連絡し、出た言葉が「おま環ですか」です。

1分1秒をあらそう状況の中であれこれ長々と説明など不要、この「おま環ですか」という一言で十分です。これをきちんとした(?)言葉に直すと「システムが動作しない現象は他のサービス利用団体でも同様に起きていますか?それとも八雲町だけですか?もっといえば、御社の社内からは動作確認できていますか?」と、こうなってしまいます。長ったらしいですね。結局、この時の原因は不明のまま、時間の経過とともに解消してしまいましたが、おそらく「おま環」で間違いありません(PC起動直後のトラフィック過多を疑っています)。

それ以外にも今週は色々なトラブルがありましたが、やはり確認の基本は「おま環」です。何か起きた時に「この現象は隣の人も同じように起きていますか」と、まずは周りの状況を確認いただく流れがほとんどです。
最近はネットワークが複雑になっていて、システムもクラウドの方が多い状況です。障害が起きても、その原因がどこにあるのかを探るのは一苦労。こんな話を前述のサービス提供事業者さんと話していたところ「最近はおま環って説明してもご納得頂けないお客様が多くなっていまして・・・」と嘆いておりました。そうなんですね。私は(しつこいですが)自分の設備に全く自信が持てないのですぐ「あ、そうっすか」と納得しちゃいますけどね。

おま環こういう時代なので原因を探るのに一苦労です

(投稿者:ちゅん)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメント

  1. とむ のコメント:

    お疲れ様です。

    まさかお役所のブログでおま環という単語を見るとはw

    現在の現場の某キャリアの情シスは証拠をがっつり揃えないと申告をまともに
    とりあわないので切り分けするのも一苦労ですよ(愚痴)

    • ちゅん のコメント:

      コメントありがとうございます。
      もう、ネットスラングでもなりふり構わず「伝える」ということが大事なんだろうと思っています。
      それにしても、証拠をそろえないとまともにとりあわない・・・。心中お察しいたします。

とむ にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です