2025年8月 日 月 火 水 木 金 土 « 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
最近のコメント
- 禁断の延長コネクタ に 通りすがりの作業員 より
- 禁断の延長コネクタ に 通りすがりの作業員 より
- 慣れの中に落とし穴は潜んでいる に うまちゃん より
- 会話の相手はなんと に とむ より
- サーバラックの搬入に大苦戦 に きむじぃ より
年別アーカイブ: 2021年
八雲町LINE公式アカウントの運用が始まりました
ども。 本日は当町の「開町記念日」です。担当ちゅんです。 その開町記念日に合わせて、このたび八雲町では「LINE公式アカウント」の運用を始めました。私は運用にあたって技術面での担当者であり、まずはこの …続きを読む
不調はPC本体ではなく・・・
ども。 外勤先から帰ってきたら「どう見ても業者さんだね」と声をかけられた担当ちゅんです。 それも無理はありません。右手には工具箱、左手には脚立、そしてPCが入ったバッグを肩から掛けて歩いていたら、普通 …続きを読む
コロナ禍の総合学習
秋晴れの涼しい日が続いていて、稲穂が実るのどかな景色の八雲町から 月末担当びっくが投稿致します。 先週、ある小学校から総合学習を実施したいとの相談があり、 授業内容は役場の4つの課の業務内容をQA形式 …続きを読む
リモート会議のトラブル増加
ども。 10月の体育の日が無くなっていることに気がついてがっくりしている担当ちゅんです。 毎日のように役場各所でリモート会議が開催されるようになりました。これまで幾度かブログで報告してきたように、我々 …続きを読む
LINEの準備に追われる
ども。 時間の過ぎ去り方が早まっているように感じる担当ちゅんです。 当町が10月1日から開始する予定の「八雲町LINE公式アカウント」の運用。先日、この話題をブログに書いたところ、すぐに同業者(なんと …続きを読む