忍者の仕事

ども。
このところ外勤が続いている担当ちゅんです。事務仕事が溜まります・・・。

本日の現場となったのは某中学校。先日「養護教諭が保健室で業務をするためLANを用意してもらえないか」と相談を受けたものでした。詳細を確認すると、普段は職員室で仕事をしているけれど、保健室の利用者がいる場合は保健室につきっきりとなってしまうので、その間、仕事ができないとのこと。事情はわかりましたが、はたして無事にLANケーブルを延ばせるでしょうか。

起点となるのは保健室から廊下を挟んで向かい側にあるPC室。そこに設置しているHUBからLANケーブルを延ばしていき、最終的には保健室内の事務机まで。長さ的には20~30メートルほどでしょうか。うまいことPC室から廊下にケーブルを出して、廊下の天井裏を転がし、そして保健室内に入線させられればよさそうです。
さっそく廊下にある天井点検口を開けて天井裏を確認してみます。天井裏のスペースは思ったより広く、人が入れそうなほどの広さです。PC室の壁面には穴が空けられており、廊下側に複数のケーブルが通されていました。今回はこの穴を使って廊下にケーブルを出すことにします。

さて、どうやってケーブルを通していこうかと考えてみましたが、手っ取り早いのは天井裏に入ってしまって、部屋から部屋へとケーブルを通してしまうこと。実は隣席おーるど氏は野球のピッチャーもやっているスポーツマン。体型も私とは真逆の小柄で軽量。こうなると「誰が天井裏に入るのか」は火を見るより明らかです。「行ける?」と聞くと、「多分大丈夫です」とのことで、スルスルとあっという間に天井裏に消えていきました。まるで忍者です。
そうこうしていると点検口から足が降りてきて、どうやらミッション終了のようです。仕事はばっちり、無事に難関だった区間にLANを通すことができ、当初の予定通り保健室までのルートが開通となりました。
おーるど氏いわく「まさか母校の天井裏に入ることになるとは・・・」と感慨深げで、良い経験?になったようです。

天井裏作業中の忍者。身軽です。

(投稿者:ちゅん)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です