IEの動作が遅くなる

インターネットを閲覧するソフトウェア(ブラウザ)と言えば、いろいろありますね。「Google Chrome」であったり「Mozilla Firefox」であったり「Thunderbird」などが有名どころでしょうか。Windowsパソコンを使用している方の大半は「Internet Explorer」(以下:IE)を思い浮かべるのではないでしょうか。Windows10では「Microsoft Edge」も登場しましたね。
業務系のアプリケーションで、ブラウザを利用したものもあります。○○システムというものがあっても単体のソフトウェアではなく、IEを起動してインターネットをしているかのような感覚で操作ができるものです。インターネット分離を行った現在も、業務用端末でIEを使用する場面は多くあります。
昨日から自分のパソコンのIEの動作が急に悪くなりました。アイコンをダブルクリックしても変化が無く、しばらくするとマウスカーソルの矢印マークがグルグルマークに変化します。されどIEは画面に現れず・・・。しばらく経ち、画面に現れたと思ったら内容が白く「枠」だけが表示されます。さらに「ねばり強く」待っていると、やっといつもの画面が表示される状態でした。
これは困りました。他はいつもと同じで変化は無い状態。タスクマネジャーを見てもCPUやメモリを消費しているソフトウェアも見当たりません。困っていると、上司92氏が執務室に戻ってきました。期を逃さず、すぐに状況を報告し助けを求めました。指示内容は「IEのリセット」でした。IEのインターネットオプションの欄から詳細設定の欄を開き、「リセット」ボタンをクリックしリセットを行いました。再起動を求められましたので、指示通りパソコンを再起動。起動後に再びIEを起動。いつもより早いのではないか?と思うくらいのスピードで画面が開くようになりました。良かった良かった。
この異常も「ネットワーク分離」が原因ではない事を祈った出来事でした。

明日が御用納めという事で、今回が本年の最終更新となります。本年4月より、内容はさておき書き続けてきました。引き続き来年も更新を行っていきますので、よろしくお願いいたします。皆様、良いお年をお迎えください!

インターネットエクスプローラーのリセット
設定をリセットして快適になりました。

(投稿者:ふろんと)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です