セミの声とジメジメな日々🌧️🌿

こんにちは😊

熊石地域地域おこし協力隊の藤本です。

7月も気づけばあっという間に過ぎ、来週にはもう8月に入りますね。

ここ熊石でも、夏らしい暑さを感じるようになりました🌞

日中の気温はそれほど高くない日もありますが、セミの鳴き声🪰が響き渡ると、体感温度が一気に上がったような気がしてきます。

家の中はというと…ジメジメとした湿気がこもりがちで、ここ最近は掃除🧹と除湿☁️が日課のようになっています。

窓を開けると心地良い風が通ることもあるのですが、湿気が多い日は逆に重たい空気が流れ込んできて、なかなかスッキリしません💦

早くカラッとした晴れ間🌤️が続いて、お部屋ごと除湿してくれたらいいのに…と願う毎日です。

先週は、晴れたり曇ったりと、梅雨がまだ明けていないかのような天気でした🌥️☁️

「よし、今だ!」と思ってカメラ📸を手に取り外に出ると、不思議なことにその瞬間だけ曇ってしまうことも多くて、なかなか思い通りにはいきません(笑)

それでも、焦らず、少しずつ熊石の夏🌿を見ていきたいと思います。

8月は、もっとたくさんの夏らしい景色に出会えればと思います🍉📷


カテゴリー: 熊石の四季 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です