年別アーカイブ: 2025年

文化の秋 熊石地域文化祭🍂

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻  先日、歴史記念館に行ったら 管理人さんに  「この前、バイクに乗った男の子たちが 記念館の銀杏並木の写真を撮りたいって 来たんだよねー」と話してくれました。 …続きを読む

カテゴリー: 熊石の四季, 熊石の地域活動, 熊石の文化 | コメントする

熊石で1年が過ぎました!

こんにちは😊 八雲町熊石地域おこし協力隊の藤本です。 先週は月曜日からお休みをいただいていました。久しぶりに熊石の景色を見ると、紅葉もそろそろ見納めの時期になってきたように感じます🍁 11月に入り、熊 …続きを読む

カテゴリー: 四方山話 | コメントする

今年のハロウィン🎃は・・・

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻  今日の熊石は曇り空です。紅葉の季節になりました。 熊石総合支所のイチョウの葉っぱも 黄色に変わってきました。  熊石歴史記念館の イチョウ並木も あと少しで黄 …続きを読む

カテゴリー: 熊石の四季, 熊石の地域活動 | コメントする

寒さと寂しさ

 皆さんこんにちは、最近寒さによるものなのか体調を崩しがちなくまのみです。  ここ数日天気がとても不安定ですね。雨が降ったり止んだり、強風が吹いたりと忙しい空模様です。暗くなるのも早いですね。  最近 …続きを読む

カテゴリー: 四方山話, 熊石の四季 | コメントする

綺麗に染まる雲石峠

こんにちは。 八雲町熊石地域おこし協力隊の藤本です😊 みなさん、今週はいかがお過ごしでしょうか?☕ 私は週末、秋の山を撮りに行こうと峠を走り回っていました🚗💨 熊石の山々も少しずつ色づきはじめ、道路沿 …続きを読む

カテゴリー: 熊石の四季 | コメントする

毎月1回のまちカフェ☕

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻  10月もだんだん終わりが近づいてきました。 紅葉がだんだん深まり 秋を楽しむのにとてもいい時期が来ました。  ただ、熊の出没で 外を気軽に歩いて回るっていうこ …続きを読む

カテゴリー: 熊石の四季, 熊石の地域活動, 熊石の食べ物 | コメントする

つぼっこ汁 知っていますか?

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻   朝晩の冷え込みが 山々の色を深めていています。 ついにストーブつける毎日が始まりました。 温かい飲み物を飲みながら 色づいた山を見るのが日課になってきました …続きを読む

カテゴリー: 熊石の地域活動, 熊石の文化, 熊石の食べ物 | コメントする

🌇いつもきれいな漁港🌊

こんにちは。 八雲町熊石地域おこし協力隊の藤本です😊 先週から、山々がすっかり秋の装いに変わりました🍁 熊石から見える山の景色も、緑の中に赤や黄色が混じり始め、日に日に秋らしさが深まっています。 晴れ …続きを読む

カテゴリー: 熊石の四季 | コメントする

移住体験施設 やっくまベース くまこう館

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻  今日も熊石は 朝から青空で とてもきれいな夕焼けでした。   だんだん山が秋色になってきています。 紅葉までは もう少しかなという感じです。 四季が深く 暮ら …続きを読む

カテゴリー: 熊石の地域活動 | コメントする

健康第一

 こんにちは、くまのみです。  10月ももう中旬ということで、冷え込む季節になってきましたね。ストーブを焚くお家も増えてきたのではないでしょうか。  私はぎりぎりまで焚くのを我慢しようと思いますが、そ …続きを読む

カテゴリー: 四方山話, 熊石の四季 | コメントする