ビーチクリーン大作戦

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻

 ついに キャンプ場へ上がる道路の両脇にある並木道が 八重桜の濃いピンクで とてもきれいな季節がやってきました。

 ピンク色が遠くから見ても すぐに分かるくらい とてもきれいに咲いています。

 今週の日曜日開催の「あわびと二海サーモンのフェスティバル」の際には ぜひぜひ立ち寄ってみてくださいね。

 この時期になると、各町内会やいろんな団体が 町の清掃活動を行います。

 それぞれの町内会では、ごみ拾いや草刈りなどを協力しておこなったり 花壇の手入れをして花を植える準備を始めたりします。

   
海岸のビーチクリーン作戦の様子です

 5月10日(土)に商工会青年部企画の「ビーチクリーン大作戦」と称して 熊石地域だけでなく 八雲地域からもたくさんの人たちが参加して みんなで浜中海岸~泊川にかけて 海岸清掃をしました。

 また、5月12日(月)には、 熊石総合支所や消防、病院、銀行関係者などでも 海岸のごみ拾いをしました。

冬の間に 流れてきた いろんなごみをたくさん拾いました。 中には、韓国語や中国語、ロシア語のような文字が記されているものもありました。

 普段、きれいな海を大事にしていきたいと思っていても なかなか行動にできない自分がいましたが、今回 みなさんと一緒に 海岸を歩きながら 清掃活動をして、この活動は 定期的に 無理なく 活動できたらいいなと思いました。

 自分たちの町を きれいに大事にできるって とってもすてきなことだと思います。

 これから、町内会やいろんな団体で 植えた花壇の花々が さらに町を明るくしてくれます。 感謝しながら 楽しみたいと思います。


カテゴリー: あわびフェス関係, 熊石の四季, 熊石の地域活動 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です