- 2025年11月 - 日 - 月 - 火 - 水 - 木 - 金 - 土 - « 10月 - 1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 - 8 - 9 - 10 - 11 - 12 - 13 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21 - 22 - 23 - 24 - 25 - 26 - 27 - 28 - 29 - 30 
- 		最近の投稿
- アーカイブ
- カテゴリー
- 最近のコメント- 公用スマホの導入事業が佳境を迎える に ちゅん より
- 公用スマホの導入事業が佳境を迎える に 八雲移住者 より
- 公用スマートフォン導入事業がスタート に ちゅん より
- 公用スマートフォン導入事業がスタート に sako より
- 八雲町は広い に てんちょ より
 
投稿者「八雲町」のアーカイブ
パソコンの電源が入らない
本日も執務室で事務をしておりますと、一台のパソコンが不調を訴え、やって来ました。 さっそく症状を聞きますと「パソコンの電源が入らない」ので見て欲しいとのことでした。 まずは、本当に電源が入らないのかを …続きを読む
HUBのデモ
ども。 日に日に減っていく積雪に、春の訪れを感じている担当ちゅんです。 我々の業界では「デモ」という概念が存在します。カタログ上の性能だけでは判断がつかない場合などに一定期間商品をお借りして、実際に動 …続きを読む
ノート型パソコンの展開作業
先日の上司ちゅん氏の投稿にもありましたが、ノート型パソコンの展開が全て終わりました。 まだ、十数台のデスクトップ型パソコンの展開は残っていますが、やっとここまできました。 ノート型パソコンの展開作業は …続きを読む
ノートパソコンの展開が完了
ども。 業者さんに頼んで重機で自宅前の除雪を行った担当ちゅんです。サボりすぎたツケが回りました。 さて、ついにこの日を迎えました。10月から続けてきた業務用PCの配備ですが、ノートパソコンの展開がすべ …続きを読む
パソコンの入れ替え作業の後
先日の上司ちゅん氏の投稿にもありましたが、業務用パソコンの入れ替え作業も八割を超え、間もなく九割に届く状態まで進みました。この約半年、いろいろな出来事がありましたが、コツコツと作業を続けてきました。 …続きを読む
 
				
