痺れる打ち合わせ at 消防

ども。
雪解けが一気に進み、いよいよ春が目前です。担当ちゅんです。

季節が変わり、来月からは新年度のスタートです。本日は消防本部にて来年度予定されている機器更新について協議を行いました。

八雲町の情報担当は消防本部の通信指令室も管轄エリア。119番通報を受信してやり取りするための通信指令卓についてはさすがに専用機器になりますが、その周りを固めているPC・モニタなどは都度消防からの要望を受け、こちらとしても協力しながら作り上げてきた、いわば「作品」。まれに「それはさすがに無理では?」という案件もありますが、それでも最大限努力することは惜しみません。なぜなら、そこには「人命」がかかっているからです。

と言いながらも、今日の打ち合わせではさすがに頭を抱えました。本部の通信指令室に4台のモニタが置かれているのですが、それらに表示されている映像を、離れた場所にある1枚のモニタに4分割して表示したい、というリクエストでした。同じ部屋でならばやりようはありそうですが、問題は「離れた場所」というのが屋外、つまりネットワーク的に言えばWAN越えになるという点。この課題は現場で解決できずに持ち帰りとなりましたが、果たしてどうなるか。毎度のことですが、痺れてしまいました。

※少し調べてみると、どうやら「HDMI over イーサネット」というのがキーワードのようですね。

ですが、このように頼っていただけることは本当に嬉しいことです。だからこそ、多少無理な話でもなんとかしようと頑張れますし、その結果として信頼関係が生まれるのだと思います。消防や病院など、ミッションクリティカルな職場は緊張感がありますがやりがいもあります。今回も頑張らなければ!

打ち合わせできるかどうかじゃない、やるのだ。

(投稿者:ちゅん)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメント

  1. 匿名 のコメント:

    VPNで結んで、UDPプロトコルでユニキャストするかマルチキャストするか、、、いっそのことRTMPとかで配信するか、、、というのが頭に浮かびました。

    • ちゅん のコメント:

      コメントありがとうございます。
      それも考えました。OBSで配信してしまえばいいかなと。
      ただ、今回は別な方法を検討しています。詳しくは今後のブログ記事でご報告できればと思いますが、HDMIの入出力するためのアレコレって奥が深いです。いい勉強になっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です