それ、動作保証外です。

ども。
毎晩オリンピックを見るのが楽しみな担当ちゅんです。

とある部署のプリンタが不調との連絡をうけ、本日は午後から外勤となりました。
症状を聞くと、印刷コマンドを実行してもなかなかプリントアウトされず、しかも印刷ジョブが消えずに残り続けるとのこと。この段階で、不調の原因は我が社が設置しているプリントサーバであるとほぼ断定し、現場に向かいました。

現場に到着し、不調であると思われるプリントサーバを交換すると、いままでの不調は嘘だったかのように改善しました。やはり、事前に予想したとおりだったようです。

と、ここまではごく普通の保守案件ですので、通常は「記事ネタ」にはならないのですが、この部署でのプリンタの使い方がすごいのです。
プリンタには「パラレル(LPT)ポート」と「USBポート」、さらには「LANポート」が搭載されているのですが、全てのポートに機器が接続されている=満車の状態となっているのです。LPTには我が社の無線プリントサーバ、USBにはスタンドアロンPC、LANには業務システムのHUBといった具合で、ネットワーク体系が異なる3つの業務が乗り入れして強引に使用するという、とんでもない状況なのです。

そんな事情を知るわけがない業者さんからは「なぜLANポートがあるのにプリントサーバが必要なのですか?」と聞かれることもあるのですが、こちらからすれば「気にしないでください(笑)」としか言いようがありません。なぜなら、こんな利用は間違いなく「動作保証外」だから。
実は、プリンタのメーカ筋の情報によると「LANポート+1ポートであれば同時使用は問題ないが、+2ポートだと無理」と言われています。しかし、実際には+2ポートの状態でもなぜか使えてしまっているという状況。なら、壊れるまで使ってしまえ!という荒技です(もちろん自己責任で)。

ちなみに、今回のトラブルの話を聞いた時には、一瞬「まさか、アレのせいか?」と頭をよぎりましたが、結果としては別な問題だったというのが裏話なのです。今回のトラブルを機に、その部署では別な方法によりプリントアウトすることを検討することとなりました。

現場写真
こんな使い方してる人なんて、そういないのではないかと思われます。

(投稿者:ちゅん)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です