16TBのNAS

先日来、悩まされ続けているNAS障害ですが、抜本的な解決に向け動き始めました。10数か所の施設に、それぞれ1TBのNASを設置していたのですが、もう降参です。

元々、そんな匂いがしていたので?新年度でガリッと整備予定だったのですが、待ちきれなくなりました。大切なデータを消失させる訳にはいきません。責任取れませんもの!!急きょ一部前倒しで、新システムを構築することになりました。今後は各施設に分散していたNASを、一個に集約してデータを管理するのですが、とりあえずNAS1台だけを調達し、仕組みづくりをします。どうしようもなくなっている3施設分で近々仮運用の予定です。NASは、窓のストレージサーバ2012R2SEで、容量は16TB、RAID5で使うので12TB位の実容量でしょうか。

さて猛吹雪の今日は、室内でサーバの取り付けです。我々が関与しているサーバ室の中で、一番環境の良い某所での作業となりました。先客に同形状の4TBのNASが付いていましたので、その下に・・・。ん?何だか4TBのマウント方法が変です!!前面にスライドして出ては来ますが、ハンドルも無ければロックもされていません!これじゃダメじゃん!!誰が付けたのかはさておき、直すことにしました。でもロックするネジが付くハンドル等がありません。仕方がないので2台とも、左の片方仕様で・・・お茶を濁すことに。まあ、問題ないでしょう。

作業終了後、余った部材や説明書類を片づけていたら出てきました。4TBのハンドルやロックネジ取り付け金具と数種類のネジ類が。なんと!未開封です。しばし困惑しましたが、やはり左右両側にハンドルを正規に付けることにしました。2度手間になりましたが、納得の仕上がりとなりました。でも残念ながら諸般の事情で、設定は来週になりそうです。それまで今のNASが逝かないのを祈るばかりです。頑張れよって!?

片側ハンドル仕様
左片側ハンドル仕様。この後、ハンドルを見つけたので両ハンドル仕様に直しました。

(投稿者:92)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です