携帯電話あてにメールが届かない

ども。
朝起きたら真っ白な道路。いよいよ鍋のおいしい季節ですね、担当ちゅんです。

先日ブログにも書きましたとおり、現在「メール一斉配信システム」の構築に携わっています。
結局、今回利用したソフトウェアは「acmailer」という、サーバー設置型のCGI。メール配信希望・解除を携帯から空メールを送信することで行えたり、配信したメールの不着管理ができたりとなかなか高性能。そして、注目すべきは「フリーライセンス」があること。acmailerへのリンク付の著作権を表示することを条件に、全機能無料(広告一切無し)で使用できます。ありがたや。

FTPでサーバーにファイルをアップロードし、パーミッションを変更。その後、親切なオンラインマニュアルを見ながら、空メール機能を動かすために、メールをパイプ処理。さらに予約投稿機能を動かすため、サーバーのCRONを設定。いつになく作業は順調。
「な~んだ、結構簡単にできちゃったな~」なんて油断していると、やはり落とし穴が。

テストをしてみると、私(docomo)の携帯あてにはちゃんとメールが届くのですが、上司92氏(au)の携帯あてにはいくらメールを送信しても、届かないのです。ですが、92氏から同アドレスにテストメールを送ってもらうと、それはきちんと受信できています。ちなみに、その受信したメールに返信しても、やはり届きませんでした。

色々と原因を探り「もしや…」と思って、サーバーの設定を見返していると、やはり。どうやらメールが届かなかった原因は「なりすまし対策」に引っかかってしまっていたようです。メールのなりすましとは、ここに書き出すと長くなるので大幅に省略しますが、要するに他人のメールアドレスを詐称してメール送信できてしまう、というSMTP通信の仕様によるもの。
なので、近頃は「間違いなく自分のサーバーから送っています」という認証(Sender ID/SPF)がなければメールを受信しない、というサーバーも増えてきました。

さっそく、メールの設定にSPF認証を設定。すると、auあてのメールも無事に送信することができました。普段何気なく使っている電子メールですが、改めて勉強してみるとすごく奥が深いです。ちなみに、この認証が無ければメールを一切受信しないという設定をしているサーバーはまだ多くはないのですが、携帯メールは特に迷惑メール対策が厳しいため、標準で「なりすましメール対策」が有効となっている場合があります。もし、特定のメールが届かないとお悩みの方は、一度携帯側のメール設定でこれが有効になっていないか確認してみると良いと思います。

今回のメール一斉配信システムの構築はこれにて一旦作業完了。現在、クライアント様の動作テスト中となっています。とりあえず、一安心です!

SPF豚
SPFといえば、こっちの方が馴染みが深いですけど。

(投稿者:ちゅん)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です