ハードディスク空き容量0%の衝撃

ども。
一日が過ぎ去っていくスピードに、頭がついていかなくなっている担当ちゅんです。

先日、衝撃的なことがありました。

当町では、PCの管理のために資産管理ソフトを導入しています。このソフトは情報担当者ですら全ての機能を使いこなせないくらい多機能かつ高性能で、例えば○○課の○○さんが使っているPCのメモリは何MBで、どんなアプリケーションがインストールされていて、ハードディスクは今どのくらいの空き容量なのかといったことが、現場に行かなくてもサーバー上で全て把握できてしまうという、ちょっと間違えば、というか、ほぼスパイウェアじゃないかという代物です。

そんな資産管理ソフトですが、毎日これに付きっ切りになって画面を見ているわけにもいきません。定期的に異常が無いか確認はしているのですが、先日、ちょっと調べ物をするためシステムを立ち上げて色々と見ておりましたところ、偶然にも衝撃的なアラート(警告)を見つけてしまいました。それは

HDD容量不足アラーム – C/空き容量 0%

0%!!驚きました…。と、同時に対象者のデスクまで急行!早速確認してみましたが、20GBのハードディスクが空き容量40MBという状況でした。

=======ここからはマニアックです。難しい人は読み飛ばしてね!=======
「まだ少し余裕があるんじゃない?」と思うかもしれませんが、Windowsは物理メモリ(=パソコンに搭載しているメモリ)の不足を補うため、一時的にハードディスク上に「仮想メモリ」の領域(=スワップファイル)を確保するようにできています。本来はデータを格納するためのハードディスクですから、メモリよりは読み・書き共に数段遅いんですが、これのおかげで物理メモリの上限を超えた処理を行うことができるんです。もちろん、それはハードディスクの空き容量を利用して行われるため、十分な空き容量があることが前提です。さらに、スワップ(仮想メモリへのアクセス)が頻繁に発生するとパソコンの動作は目に見えて遅くなるので、現在では仮想メモリが必要ないくらいドカンと物理メモリを積むのが主流となっています。安くなってますしね。
=======マニア向け終わり=======

「これではパソコンはまともに動きませんよ。今まで遅くなかったですか?」と聞いてみたのですが、特に気にはならなかったとのこと。ですが、どう考えてもそんな訳はありません。とにかく1GB以上は空きを確保したかったので、次に考えることは「容量を食っているファイルはどれだ?」という話になります。大体は画像ファイルや動画ファイルが原因ですので、これを削除するか、別な場所に退避してもらえばいいのですが、今回の場合は使われていないフォルダに1GB以上のデータがあったため、これを削除させてもらうかたちで対応しました。無事?1.5GB強ほどの空きを確保でき、ミッションコンプリートとなりました。

…ふぅ。今日はずいぶん長々と書きましたが、言いたいことはひとつです。「ハードディスクの空き容量は定期的に確認しましょう」。知らず知らずのうちに、結構使っているものですよ。

空き容量0%
そのほかにも危ないPCがちらほら見えます

(投稿者:ちゅん)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です