-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
最近のコメント
投稿者「ほいど」のアーカイブ
夕涼み会🎐 パート1
先日、研修先や熊石で行われた「あわびの里フェスティバル」にて、 「保育園のブログ見てます」と伝えてくださった方がいました✨ 初めて直接言われたので・・・・ うれしすぎるやろーーーーーーー …続きを読む
年に一度の・・願い事
寝ても 寝ても 眠い。。。(ノД`)・゜・。 目を閉じたと思ったら もう朝。 これは、何病ですか? 夕涼み会で踊る よさこいの練習で 太ももの付け根が 筋肉痛で 歩くのもしんどい・・・「ほいど」です✋ …続きを読む
保育園にもついに?!?!
子「ヒグマだーーーーーーーーーーー🐻」 最近、熊の出没が多発しているニュースを目にする子どもたちが、 保育士を見つけると急に「ヒグマだーーーー」と言って、逃げる。。。 保育士は急に言われ …続きを読む
学ぶ子どもたち@食育
蒸し暑さが続いている ここ熊石です。 先日、2歳児さんに リボンを作ると見本を見せずとも このポーズ🎀🎀 可愛いでしょ☺💖 このリボンを持っている人と言えば、だれを思い浮かべますか? ア …続きを読む
血が騒ぐもの・・とは?
先日、姪っ子に誘われて 豊浦町のイベントに行ってきました😊 会場はたくさんのお客さんがいて、コロナ前の賑わいを見せていました! お祭りと聞くと 血が騒ぐ 「ほいど」です! さて、7月には …続きを読む
春の親子遠足🎒
どうも、ほいどです✋ 今回は、5月26日に行われた 園行事の1つ 「春の親子遠足」についてご紹介します💖 新型コロナウイルス感染症の予防対策も緩和となり、くまいし保育園になって初めての 春の親子遠足と …続きを読む
はじめての体験🍙
「桜の花びらは 散るのではなく 舞うのです」(滝沢歌舞伎より) という言葉があります。 でも、熊石の桜は「散るのではなく 舞うのでもなく 落ちるのです」 桜の花びらというよりは、桜の花自体が「ドガッ」 …続きを読む
子どもの日の集会🎏
たけのこ・タラの芽など 山菜が美味しい時期になりました! 家の晩ご飯にも、山菜料理が並んでいます。 どうも✋ ほいど です(`・ω・´)ゞ さて、5月5日は子どもの日ですね🎏 くまいし保 …続きを読む
春の陽気~🌸
「今日は天気が悪いから、厚めの服を着よう!」と決めて 出勤している日に限って 「〇〇先生 鬼ごっこやろー!」と、誘ってくれる子どもたち。。。 挑まれた戦いは、受けて立つ! そして毎度毎度、鬼役の ほい …続きを読む
子どもの発想は無限大∞✨
春の陽気とともに、食欲も眠気も “増し増し“な「ほいど」です。 さて、タイトルにもあるように「子どもたちの発想は無限大‼」 「なにがよ~!?」 「そったらわけねーべ!」 & …続きを読む