保育園にもついに?!?!

子「ヒグマだーーーーーーーーーーー🐻」

 

最近、熊の出没が多発しているニュースを目にする子どもたちが、

保育士を見つけると急に「ヒグマだーーーー」と言って、逃げる。。。

保育士は急に言われるもんだから「?」となりますが、、、

とりあえず「ガオーーーーー」と言って 追いかける

子どもたちは 嬉しそうに 逃げ回る。

保育士の行動は

正解✨✨✨だったようです(笑)

 

鬼ごっこ👹 ならぬ ヒグマごっこ🐻

みなさんも一緒に「ヒグマごっこ」やりませんか?(笑)

「鬼」にも「ヒグマ」にもなれる 「ほいど」が

お送りします。

 

さて、ここ熊石にも ついに 夏日到来☀☀

立っているだけでも暑い💦

なんなら、座っているだけでも暑い💦

 

こんな暑い日の くまいし保育園といえば・・・

レッツ 水遊び🚿

砂場に穴を掘って ビニール袋を張り 温泉を作ってみたり・・・

クジラの噴水マシーンで 遊んでみたり・・・

 

せっけんで あわあわを たくさんつくってみたり・・・

水遊びの仕方は いろいろ💖

晴れの日が待ち遠しい 子どもたちです⛵✨

ちなみに・・・朝、保育士が水遊びの用意を始めると、

それを見ていた 子どもたちは

子1「今日アレやるんでしょ?」

子2「あーアレね、アレアレ!!!」

誰も「水遊び」という言葉を発しないが、顔はニヤニヤしている謎の楽しみ方を

している くまいしっ子です😊

 

話は変わりまして、27日に保育園にて視聴力検査がありました。

今年度に入ってから 初めての視聴力検査・・・

さて、どうだったのでしょうか?

 

⭐聴力検査

しっかりと音を聞き、音が聞こえたら

左手に持っているボタンで 保育士に知らせます!

 

⭐視力検査

片眼ずつ隠して しっかりと指差しをしています!

 

ん?ん?ん?

2歳の私もできたよ!のグーサイン👍かな??

 

違うよぉ~

 これのこと!!!

 

 

今度は なにかの約束???

 

違うよぉ~

 これのこと!!!!

 

かわいすぎるっ💕😂💕😂💕😂💕

表現の仕方は様々、 決して間違っていない!!

どの指で方向をさしたって いいじゃないか☝

絶対の決まりは ないんだ!!!!!!!!!

そんなことを教わった 視聴力検査でした😊

 

🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭・・🌀

新コーナー

日々の日常に潤いを

「みんな集まれ!くるくる展示場」

 produce by Quilling Eiko

今回の作品は、これ!!!

この時期に、ピッタリ☔☔

カエルちゃんの紹介でした🐸

☆-----------------------☆

くまいし保育園では、新入園児を募集しています。

少人数でアットホームな保育を行っているため、定員は30名となっております。

興味がある方や入所希望の方は下記までご連絡ください。

【お問い合わせ、入所申し込み】

熊石総合支所・住民サービス課(01398-2-3111)


カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です