年別アーカイブ: 2013年
去年からの進化
新入生を迎えてから早くも2週間。ようやく、1年生も緊張が解けてきたように思います。グラウンドには人数の増えた部員たちの声が響き、野球部にはまたレンタルしたマシンが届き、充実した学校生活を送っているよう …続きを読む
交流スペース
やっと春らしくなってきました。新学期が始まって3週目、1年生もそろそろ中学校生活に慣れてきたころでしょうか。 さて、先週から、ホールに交流スペースがオープンしました。学年間を超えて将棋などのゲームを通 …続きを読む
春はどこ? 気温よ上がれ!
今金町から、山の中を通って毎日通勤しているS.Tです。 なかなか気温が上がらず、春らしくならないのでタイヤも交換できません。 早くポカポカ陽気の春らしくなるといいのですが。 …続きを読む
町研サークル
今日は八雲町教育研究所の集会があったため、生徒は4時間授業を受けて下校でした。八雲中の先生方が集まるとあって、会場には約200人の人がビッシリ・・・その光景にただただビックリでした。 …続きを読む
学力テスト返却
先週金曜日に実施された学力テストが続々と返却されています。 思ったよりも点数が良かった人、こんなはずでは…と思った人、どちらもいると思います。 間違えた部分について、なぜ間違えたのかを確 …続きを読む
避難訓練実施
本日6校時、避難訓練が行われました。今回は地震と津波を想定した避難訓練です。午後2時46分にベルを鳴らし、学校体育館前の駐車場に第一次避難をし、その後津波から逃げるべく、学校よりも高台にあるフィード …続きを読む
エンジョイ!高校生活。
今春卒業した卒業生が顔を見せに来てくれました。 高校では部活動も決まり、高校生活を楽しんでいるようです。 充実している様子が写真からも伝わってきます。 自分自信の高校時代をふり返ると、野球、野球、野球 …続きを読む
球春到来
いよいよ、野球シーズンが到来しました。この土日、野球部は計4試合の練習試合を行いました。結果は4敗でしたが、去年は二桁以上の点差で負けていた相手に2対4と善戦したり、去年までとは考えられないくらいの好 …続きを読む