年別アーカイブ: 2013年
中間テストまであと1週間!!
生徒のみなさんは、来たるテストに向けて勉強モードになっていることと思います。(たぶん) テストはまさに自分との戦い。「部活で疲れた・眠い」「ゲームしたい・好きなテレビ見たい」・・・弱 …続きを読む
あげる?やる?
3年生は今、国語の授業で敬語について学んでいます。大人でも正しく使えているのかどうか分からない敬語…難しいけれども真剣に取り組んでいる様子が見られます。3年生は高校受験が控えているので、 …続きを読む
グリーンハウス第1弾
いよいよ6月スタート。日中の気温も上がり、夏がそこまで近づいている気がしますね。本校では昨年度より、ビニルハウスを設置し(本校ではグリーンハウスと呼んでいます)、学習活動の一環としてさまざまな作物を …続きを読む
全日本軟式野球大会少年の部函館支部予選
今日がその1回戦でした。対戦相手は瀬棚中。 初回、2回、3回と、チャンスは作るものの、もったいない走塁ミスや攻めきれない打線。なんとか3点は取りましたが、嫌な雰囲気。 逆に、守備は初回こそ三者三振で素 …続きを読む
中体連陸上大会渡島大会へむけて
6月8日(土)函館市千代台陸上競技場において、中体連渡島陸上大会が開催されます。今年度は、選手8名が選出され、毎日7時15分からの朝練習に励んでいます。 学校代表で参加する大会ですので、選手の意識 …続きを読む
共同募金委員会長表彰
5月28日(火)15:00~シルバープラザ会議室にて 「平成25年度渡島地方共同募金委員会長表彰」ということで、本校生徒会書記局の4名が、シルバープラザで表彰式に出席してきました。立派な感謝状と記念品 …続きを読む
つわものどもの夢の後始末?!
今日は、まず、先週土曜日の運動会の後始末がありましたが、生徒の皆さんの働きにより、予定通り1時間で終了しました。まずはOK!!次に、1人1プランター・野田生地区花いっぱい運動がありました …続きを読む
野田生中学校大運動会 無事開催!
みなさんこんにちは、N.Mです(@_@)今日は待ちに待った野田生中学校大運動会でした。今朝早くから雨模様で大丈夫かとても心配でしたが、お昼に近づくにつれ雨も上がりよかったです。 野田生中学校の運動会の …続きを読む