-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
最近のコメント
- 公用スマホの導入事業が佳境を迎える に ちゅん より
- 公用スマホの導入事業が佳境を迎える に 八雲移住者 より
- 公用スマートフォン導入事業がスタート に ちゅん より
- 公用スマートフォン導入事業がスタート に sako より
- 八雲町は広い に てんちょ より
「つぶやき」カテゴリーアーカイブ
日本語が入力できる状態にならない
先日、職員の採用の連絡があり、準備を行っていたノート型パソコン。準備が終了したため、試運転ならぬ「動作確認」を行うことにしました。 まずは、業務システムが動作するかを確認します。グループウェアや財務会 …続きを読む
そこじゃない
ども。 自称「雨男」の担当ちゅんです。 先日、とある外勤先にて「あ、ちょうどいいところに!」と呼び止められました。話を伺うと「プリンタの設定がされていないPCがあるので、ちょっとお願いできないか?」と …続きを読む
パソコンのやりくりの中で
当町では、「一人1パソコン」としております。今時は当たり前のことかもしれませんね。二十年くらい前、パーソナルコンピューターは部署に一台あるかないか。他の人が使用していない時間に使用するのが当たり前でし …続きを読む
すべてのLANの電源がつながっています
ども。 このように暑い日が続くと、エアコンのあるサーバ室での作業が恋しくなる担当ちゅんです。 先日、ふろんと氏とともに熊石方面に外勤に出た際の帰り道に起きた出来事。助手席に乗っていた私の携帯電話が鳴り …続きを読む
宿泊先でのWi-Fi設備
自分は町外等に出かけた場合、宿には宿泊せずに「日帰り」をもっとうとしています。かなりの遠方に出かける際でも、日帰りです。長距離を車で運転するのは苦になりませんし、むしろ好む方です。 なぜ「日帰り」か? …続きを読む
