月曜日は「学習の日」

「ちょっと、ここがわからないなぁ」

「小テストの点数がいまいち・・・」

「宿題でわからないところがあった」

「時間内に作業が終わらなかった」

など、各教科において、つまづきがある生徒の学習をサポートするために、「月曜日は放課後学習の日」と位置づけて、取り組んでいます。

各教科、本当のところは、

「毎朝早く登校して予習」をしたり、

「毎日昼休みに追試」を行ったり、

「放課後も毎日学習」をしたいところですが・・・。

それでは、部活動とのバランスが崩れてしまいますし、生徒も益々、勉強が嫌いになってしまいます。

そのバランスを考えながら、「中学生のうちに身につけなければならないこと」をしっかりできるようするため、各教科、様々な工夫をしながら、生徒たちの学習を、授業時間以外にもサポートしています。

休み時間(昼休み)を保証しつつ、部活動の時間も確保し、なおかつ「学習」にもしっかり取り組ませる!先生方は、毎日が試行錯誤の連続です。(例えば・・・つまづいてる生徒に対しての特製プリントの作成、授業の直前直後の声がけや指導、計画的に取り組めるようにするための教育相談、etc…)

毎日、毎朝、毎昼、毎放課後に一緒に勉強するのも一つの方法ではありますが・・・。どうでしょうか?生徒のみなさん・・・?「それは、ちょっと・・・」と思った人もいることでしょう。

「月曜日は放課後学習の日」ではありますが、この月曜日も部活動はあります。放課後に残って勉強しなくてもよいように、日々の授業をしっかり受け、予習や復習をし、宿題にもしっかり取り組んでくださいね!来週は「後期中間テスト」があります。わからないところは、積極的に、先生方に質問し、中学校で学習することを身につけてくださいね。

(I.K.)

 

 


カテゴリー: 日常 パーマリンク