みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻
とってもきれいだった薄いピンクのソメイヨシノも散り始めました。 桜吹雪が舞い散る様子もとてもきれいです。
ソメイヨシノが終わると、今度は濃いピンクの八重桜が咲き始めます。 早いところも もう咲いています。
キャンプ場へ上がっていく 並木道も これから ピンク色になって とてもきれいです。 今からとても楽しみです。
ゴールデンウィーク中に 熊石青少年旅行村を拠点に 春の熊石を楽しむ「ハルクマ」のイベント開催しました。
今回は、キャンプ場で「工作ワークショップ」と 熊石歴史記念館で狩猟展「ハンターハンター展」を開催しました。
とってもかわいい作品ができあがりました!
シーグラスを使ったキャンドルホルダーや ストーンアート・貝殻アート、 木工キットで作品づくりをして楽しみました。
お天気がいいときはテラスにテーブルを出して 外でワークショップをしましたが、今年は寒い日が多くて なかなか外で活動するのは難しかったです。
ハンターハンター展では、熊石のハンターさんと交流する時間を設けました。
ハンターさんから実際に猟をするときの様子などを教えてもらいました。
実際に熊を捕獲するのに使う箱罠を展示して 中に入ることができたり 熊や鹿、キツネの毛皮を触ることができたり…と 来場者のみなさん、「見ごたえある!」「楽しかった!」と言って帰っていかれました。
ハンターハンター展は、今月いっぱい(6月1日まで)開催しています。
このような機会は、なかなかないので ぜひぜひ 熊石歴史記念館へ行ってみてくださいね。