令和5年度公民館生涯学習講座「子ども絵画講座~パレットコース~」を開催します
1 目的 創作活動をすることの喜びや楽しさを知るとともに、絵画を通して子どもの豊かな感性を育てる。
2 主催 八雲町公民館
3 期日 令和5年5月~令和6年2月まで毎月水曜日1回 14時00分~16時00分
令和5年 5月17日、6月14日、7月12日、8月30日、9月13日、10月11日、11月8日、12月13日
令和6年 1月17日、2月14日
4 会場 八雲町公民館 2階 研修室
5 講師 木村 さえ子氏(はまなす画会)
山中 久江氏(はまなす画会)
6 対象 年少児~小学校3年
7 定員 16名(先着順)
8 参加費 子ども一人500円(受講料)ほか材料代500円(スケッチブック代等)
9 持ち物 鉛筆2本以上、消しゴム、新聞紙、水彩絵の具セットやクレヨンなどの使いたい画材、ぞうきん2~3枚(絵の具を使う場合)、手拭き用タオル、飲み物、ぬいぐるみやおもちゃ等描きたいもの
10 申し込み 5月8日(月曜日)~5月15日(月曜日)までに公民館へ申し込む
2 主催 八雲町公民館
3 期日 令和5年5月~令和6年2月まで毎月水曜日1回 14時00分~16時00分
令和5年 5月17日、6月14日、7月12日、8月30日、9月13日、10月11日、11月8日、12月13日
令和6年 1月17日、2月14日
4 会場 八雲町公民館 2階 研修室
5 講師 木村 さえ子氏(はまなす画会)
山中 久江氏(はまなす画会)
6 対象 年少児~小学校3年
7 定員 16名(先着順)
8 参加費 子ども一人500円(受講料)ほか材料代500円(スケッチブック代等)
9 持ち物 鉛筆2本以上、消しゴム、新聞紙、水彩絵の具セットやクレヨンなどの使いたい画材、ぞうきん2~3枚(絵の具を使う場合)、手拭き用タオル、飲み物、ぬいぐるみやおもちゃ等描きたいもの
10 申し込み 5月8日(月曜日)~5月15日(月曜日)までに公民館へ申し込む