職員を募集します[少人数学級事業教職員]
職員を募集します[少人数学級事業教職員]
町では、次のとおり令和5年4月1日採用予定の職員を募集します。
採用区分及び採用人員
少人数学級事業教職員
1名
受験資格
- 平成14年4月2日以前に生まれた方
- 教員免許(小学校)を有する方または令和5年3月31日までに取得見込みの方
- 八雲町内から通勤可能な方
※次のいずれかに該当する方は、受験資格がありません。- 日本国籍を有しない方
- 地方公務員法第16条のいずれかに該当する方(以下はその内容)
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの者
- 八雲町の職員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者
- 人事委員会または公平委員会の委員の職にあって、第60条から第63条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた者
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者
試験の方法及び内容
1.書類選考
2.筆記試験
- 教養試験 ※時事、社会・人文に関する一般知識を問う問題、文章理解、判断・数的推理、資料解釈に関する能力を問う問題 (2時間)
- 性格特性検査 (試験日前にwebにて実施頂きます。)
3.面接試験
試験の日時及び場所
日時
〇日程:令和5年2月12日(日曜日)
・筆記試験:午前10時00分~午後0時00分
・面接試験:午後1時30分~
※試験日前にWebにて適性検査を行います。
※現在、教員の方は、筆記試験を免除します。
場所
八雲町役場
受験手続及び受付期限
受験手続
申し込みの際は、所定の申込書に必要事項をすべて自筆し、写真を貼って提出してください。
※申込書は下記リンクからダウンロードすることができます。
添付書類
教員免許を有する方は免許証の写し、免許取得見込みの方は取得見込証明書
申込書の請求・提出先
八雲町役場 総務課人事厚生係
申込書のダウンロード
受付期限
令和5年1月27日(金曜日)
※郵送の場合も、1月27日(金曜日)必着となります。
受付時間
午前8時30分~午後5時15分(平日のみ)
採用予定日
令和5年4月1日
待遇
八雲町一般職員の給与に関する条例及び休暇等に関する条例等による。
ただし、勤務時間については北海道職員の規定に準ずる。
採用にあたり、町外から赴任される場合には、基準に基づき赴任旅費を支給します(町内にいる保護者の扶養者となっていた方は支給対象外)。
事業の目的及び業務内容等
学校現場が抱える各種課題の解決や児童生徒の学力向上など、よりきめ細かな教育を実現するため、八雲町が独自に導入する少人数学級(25人学級)を実施するため、小学校教員免許を有する方を八雲町職員として採用する。
・勤務先:八雲町立八雲小学校
・身 分:八雲町職員
・業 務:八雲町立八雲小学校第1学年及び第2学年の担任
連絡先
八雲町役場総務課人事厚生係
〒049-3192
北海道二海郡八雲町住初町138番地
電話:0137-62-2111
メールアドレス:soumu@town.yakumo.lg.jp