ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 保健福祉課 > 「第17回全町1日健康の集い」の開催について

「第17回全町1日健康の集い」の開催について

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2025年11月5日更新

昨年に引き続き今年も「全町1日健康の集い」を開催いたします!

チラシ表チラシ裏

日時・会場

日時

2025年12月7日 日曜日 午前10時~午後12時
引き続き、午後2時より講演会を行います。講演会については上記のチラシをご覧下さい。

会場

シルバープラザ

コーナー紹介

※内容は変更となる場合があります。ご了承下さい。

お口の健康コーナー Presented by 函館歯科医師会

歯科相談、小学生以下無料フッ素塗布、位相差顕微鏡による口腔内細菌測定が行えます!

ベジチェック Presented by 日本生命

手の平で簡単30秒!推定野菜摂取量が測定出来ます!

分けて生かそう!みんなの資源コーナー Presented by 八雲衛生協会

リサイコロ体験、エコクイズや電動生ごみ機の紹介など

調剤体験・おくすり相談コーナー Presented by 函館薬剤師会八雲地区会

お菓子を使ってお薬の分包調剤作業を体験しましょう!
シロップをお薬に見立てて軟膏容器に入れる作業も体験出来ます!

結核予防・呼吸器感染症予防コーナー Presented by 北海道結核予防会

結核や呼吸器感染症の普及啓発を行います。
また、複十字募金も行いますので、ご協力をよろしくお願いします。

熊石食生活改善協議会コーナー

1日の目標野菜摂取量を知りましょう!
野菜350グラムを量ってみましょう!

介護☆カフェ Presented by コミュニティホーム八雲

甘酒などの飲み物の提供を行います。
介護相談、最新の介護ロボなど福祉用具の展示をします。

知っとく情報コーナー Presented by 八雲総合病院専門職チーム

レントゲンの見方や栄養など、楽しみながら健康について学びましょう!

ノルディックウォーキング体験コーナー Presented by 八雲ノルディックウォーキングクラブ

ノルディックウォーキングや正しい姿勢での歩き方について学びましょう!

ミルクで始める健康生活 Presented by JA新函館酪農生産部会

JA新函館酪農生産部会による牛乳に関するコーナーです!

誰でも気軽に♬百歳体操コーナー Presented by 八雲町包括支援係

毎週、地域で行っています!
健康維持のため、まずは体験してみませんか?

パン販売【シェルブールすがわら】

がん予防コーナー

がんについての知識の普及啓発を行います。

糖尿病予防コーナー

糖尿病についての知識の普及啓発を行います。

健康ミニチェック

自分のカラダ、いろいろ測定してみましょう!

手洗いチェックコーナー

冬は感染症の季節です。
感染症を予防するためにも正しい手洗いを学び、手洗いチェッカーで洗い残しを確認しましょう!

かんたん折り紙と食育紙芝居の読み聞かせ♪コーナー

簡単に作れる折り紙と楽しい食育紙芝居をご用意しています。

ちょっと一息コーナー

麦茶をご用意しています。

お焼き販売

毎年恒例、心を込めた手作りお焼きをどうぞ!

参加団体

函館歯科医師会、日本生命函館支社、八雲衛生協会、函館薬剤師会八雲地区会、北海道結核予防会、熊石食生活改善協議会、コミュニティホーム八雲、八雲総合病院専門職チーム、八雲ノルディックウォーキングクラブ(順不同)

送迎バスを運行します

往路~運行表のとおり
復路~運行表の逆順に送迎(12:15シルバープラザ発)

※予約不要

黒岩方面・落部方面

バス八雲

熊石方面

バス熊石

 

 

 

主催:八雲町 主管:八雲町保健推進委員会 共催:北海道健康づくり財団
後援:北海道結核予防会、函館歯科医師会、函館薬剤師会八雲地区会、八雲衛生協会、熊石食生活改善協議会

Googleカレンダーへ登録<外部リンク>
Yahoo!カレンダーへ登録<外部リンク>