ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 新型コロナウイルス感染症に関する各種お知らせ > 【八雲地域】新型コロナワクチン「令和5年秋開始接種」接種希望申請について

【八雲地域】新型コロナワクチン「令和5年秋開始接種」接種希望申請について

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2023年11月24日更新

 予約受付等の詳細は個別通知をご確認ください。 八雲町では、これまで接種の対象者全員に接種券を送付してきましたが、国からのワクチンが十分に供給されない中、接種を希望する方がスムーズに予約・接種ができるよう、12歳から59歳の方の接種希望申請を受け付けています。
 個別通知は申請をされた方にのみ発送する予定です。接種を希望される方は早めの申請をお願いします。
 ただし、国からのワクチン供給が不足する場合、申請をされたとしても個別通知を発送することができない恐れがありますのでご了承ください。

 

八雲町が実施する新型コロナワクチン「令和5年秋開始接種」に関する情報は、以下のリンクをご覧ください。
○八雲地域
[【八雲地域】令和5年秋開始接種について]
○熊石地域
[【熊石地域】令和5年秋開始接種について] ※現在準備中です

 

申請の対象となる方

接種を希望しており下記すべてに該当する方

  • 初回接種が終了している12歳~59歳の方(昭和38年12月1日~平成23年10月27日生まれの方)
  • 基礎疾患のない方

※基礎疾患の具体的な範囲についてはこちら(https://www.town.yakumo.lg.jp/site/coronavirus/kisoshikkan.html)からご確認ください。基礎疾患のある方は接種希望申請ではなく基礎疾患申請<外部リンク>をお願いします。

申請方法

Web申請

以下の申請ページから申請を受け付けます。(受付期間中は24時間申請可能です)

[八雲地域 接種希望Web申請<外部リンク>]

[受付期間]
令和5年10月5日から当面の間

電話申請 ※混雑回避のため、積極的なWeb申請のご利用をお願いします

Web申請が難しい方は電話申請を受付けています。

[受付期間]
令和5年10月16日から当面の間

[申請先]
八雲町新型コロナワクチン相談窓口
(受付時間:平日9時00分~17時)

 

個別通知の発送時期

 個別通知の発送時期は未定です。
 ただし、国からのワクチン供給が不足する場合、申請をされたとしても個別通知を発送することができない恐れがありますのでご了承ください。
 なお、すでに個別通知を発送した方は、以下の方となります。

 
申請日 発送状況

10月5日から10月26日に申請された方

10月31日に個別通知を発送しました。

予約受付等の詳細は個別通知をご確認ください。

10月27日から11月8日に申請された方

11月22日に個別通知を発送しました。

予約受付等の詳細は個別通知をご確認ください。

11月9日以降に申請された方

未定

国からのワクチンの供給量等を鑑みて判断します。

 

接種希望申請が必要ない方

 八雲町(八雲地域)の新型コロナワクチン「令和5年秋開始接種」では、以下に該当する方について、個別通知を発送済みとなっています。

 
年齢 生年月日 発送状況
75歳以上 ~昭和23年9月30日 発送済み
65歳~74歳 昭和23年10月1日~昭和33年10月30日 発送済み
60歳~64歳 昭和33年11月1日~昭和38年11月30日 発送済み

基礎疾患のある方(12歳~64歳)

昭和33年11月1日~平成23年10月27日 発送済み

 

 

このページに関するお問い合わせ先


  八雲町新型コロナワクチン相談窓口(八雲地域)

   受付時間 : 平日の午前9時から午後5時まで (土日祝日を除く)
   電話番号 : 0137-65-2100


  住民サービス課(熊石地域)

   〒043-0415 北海道二海郡八雲町熊石根崎町116番地

   受付時間 :平日の午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝日を除く)
   電話番号 : 01398-2-3111
   Fax   : 01398-2-3230

 

八雲町の対応について
事業者の方へ
関連リンク