修学旅行3日目が始まりました。
昨夜は宿泊先の滝沢市に「避難勧告」が放送され、夜中に何度もアラートが鳴るほどの土砂降りでしたが、今朝はご覧の通り。

秀峰岩手山がくっきり。宿泊先の岩手山青少年交流の家では、恒例の「朝のつどい」を行いました。

ここで研修をする色々な団体に、つどいの役割分担があたるんです。

野田生中は、司会の大役が・・。そこはさすが野中生徒会メンバー見事なものでした。


(この写真↑ いくら頑張ってもこういう感じにかならないんでスミマセン(゜゜;)
朝食風景


午前中交流の家での体験学習、


「チャグチャグ馬こ」作りに取り組みます。
昼食でわんこそばを食べ、
その後八雲へ帰着予定となっています。
疲れがたまっているかと思うので帰ったらゆっくり体を休めてください。
(S.T&現地キャスター)
