年別アーカイブ: 2013年

春の訪れ・・・

太陽の光が温かく、風も気持ちがよく、新年度に向けて春を感じる今日この頃・・・。 でも・・・ 虫がいっぱい・・・。現在校舎内外に大量発生しているのが、小さな細長い虫・・・。体長10mmぐらいの小さな虫で …続きを読む

カテゴリー: 日常 |

日本代表、頑張れ

 昨日に続き、スポーツの話題を…。 今日は、サッカー日本代表にとって、大一番の日。ヨルダン代表に勝てば、2014年ブラジルワールドカップ出場が決定します。開催国のブラジルを除けば、日本が …続きを読む

カテゴリー: 日常 |

球春到来!?

最近は暖かい日が続いており、雪深かった八雲にも春の訪れが近づいています。 春と言えば、先日から始まった選抜高校野球。勤務の都合上なかなか試合を見ることは出来ませんが、遠軽高校、北照高校ともに見事初戦を …続きを読む

カテゴリー: 日常 |

試合まであと2日

   今日は修了式。明日から、生徒は春休み。そんな大切な日なのですが、今日も私はソフトボールのお話をしたいと思います。      17日に、岩見沢の北村土里夢(ドリーム) …続きを読む

カテゴリー: ソフトボール部 |

出会いと別れの季節

いよいよ、1,2年生も今年度の登校日は明日を残すのみとなりました。明日は、修了式と離任式があります。2年前は石川校長先生、青木先生、木野田先生。去年は、飯山先生、馬着先生、領毛先生。どちらも、涙あふれ …続きを読む

カテゴリー: 3年生 |

春がきた!

   過日挙行された第54回卒業証書授与式は厳粛の中にも感動が満ちあふれ、 15名の生徒が巣立っていきました。1,2年生の在校生においても先輩が築いてきた本校の良き伝統をしっかり受け継いでほ …続きを読む

カテゴリー: 日常 |

感涙 Happy Graduation

 皆さん、こんにちは。 感動の涙を流した第54回卒業証書授与式から早いもので3日が過ぎようとしています。 今日は、ここ野田生の地もあいにくの雨模様です。 中学校の卒業式が終了すると、今日はお …続きを読む

カテゴリー: 日常 |

第54回卒業証書授与式

3月15日(金)野田生中学校第54回卒業証書授与式が行われました。 15名の3年生が、無事に野田生中学校から巣立っていきました。 式の中では、3年生合唱「旅立ちの日に・・・」を涙を流しながら歌う姿が印 …続きを読む

カテゴリー: 3年生 |

先を見通して

ラミネーターのフィルムが詰まったので他の先生と2人で分解してみました。うまく取り除くことができて組み立てたのですが、ひとつ部品が余ってしまいどう考えても、他の人に見てもらっても取り付ける場所がわかりま …続きを読む

カテゴリー: 日常 |

春よこい

あさってはいよいよ卒業式というところまできています。 保健室前の掲示も春の雰囲気が感じられるものにしてみました。 そろそろ春がきてほしいと思うのですが、先日は大雪が降りましたね。 わが家の周りもこんな …続きを読む

カテゴリー: 日常 |